2019年4月18日 (木)


YouTube: LCIイタリアビデオレッスン "non vedo l'ora"

Ciao a tutti!   ビデオレッスンでイタリア語表現、慣用句を勉強しましょう!

Oggi studiamo una nuova espressione: "non vedere l'ora".

今日は、"non vedere l'ora" という非常によく使われる表現を紹介します。

Ma cosa significa? Facciamo un esempio:

例えば、こんな会話で使います。ビデオをご覧ください!

V: Finalmente ho preso i biglietti!

S: Dove vai?

V: A maggio vado in Italia!

S: Ah si? E dove?

V: A Roma! Non vedo l'ora di andare!

   "non vedo l'ora di andare" significa "sono impaziente di andare". 

 "non vedo l'ora di ~" で『~するのが待ちきれない、~するのが楽しみである』という意味で使われます。

Ciao! Alla prossima volta!  次回をお楽しみに。


LCIイタリアカルチャースタジオ

http://lci-italia.com/

吉祥寺のイタリア語教室~三鷹・荻窪・練馬・杉並にとても近いイタリア空間

2019年4月 4日 (木)


YouTube: LCIイタリアカルチャースタジ ”Acqua in bocca"

Ciao a tutti!   ビデオレッスンでイタリア語表現、慣用句を勉強しましょう!

Oggi studiamo una nuova espressione: "acqua in bocca".

今日は、"acqua in bocca" (直訳すると口の中の水) という表現を紹介します。

Ma cosa significa? Facciamo un esempio:

例えば、こんな会話で使います。ビデオをご覧ください!

V: Sara! Ho una bellissima notizia!

S: Che cosa?

V: Finalmente e` deciso! A settembre mi sposo!

S: Che bello! Auguriiii!

V: Grazie! Pero' mi raccomando... acqua in bocca!

   "acqua in bocca" significa "non dire niente a nessuno". 

 "acqua in bocca" は『黙っている/秘密にする』という意味で使われます。

Ciao! Alla prossima volta!  次回をお楽しみに。


LCIイタリアカルチャースタジオ

http://lci-italia.com/

吉祥寺のイタリア語教室~三鷹・荻窪・練馬・杉並にとても近いイタリア空間

2019年4月 3日 (水)

club今回はローマに訪れるのが楽しみになる興味深いお話ですclub

Piazza_navona

ローマの有名な『ナヴォーナ広場(Piazza Navona)』を訪れたことはありますか。

この素晴らしい広場は、芸術の傑作が2つあります。1つは、バロック芸術の巨匠ベルニーニによる『四大河の噴水』、もう1つは、ベルニーニと並んでバロック建築で活躍したボッロミーニによるサンタニェーゼ聖堂です。
実はこの2人は、あまり仲が良くなかったそうです。 ボッロミーニは、ベルニーニの成功を羨んでいました。

Avete mai visitato Piazza Navona? In questa splendida piazza romana ci sono due capolavori d'arte: uno e` la fontana dei quattro fiumi del Bernini e l'altro e` la chiesa di Sant'Agnese in Agone del Borromini. 
Questi due famosi artisti non erano in buoni rapporti. Il Borromini infatti era molto invidioso dei successi del Bernini.

Proprio su questo rapporto conflittuale si basa la leggenda di Piazza Navona. 


Riodelaplatabernini_2

大作『四大河の噴水』に注目してみましょう。

ボッロミーニ建築によるサンタニェーゼ聖堂の正面に位置するのは、「ラプラタ川」を擬人化した彫刻です。画像のように、手を大きく広げていますが...なぜでしょう?

一説によれば、この像はサンタニェーゼ聖堂を支えるような姿勢であり、聖堂が崩壊するやもしれないと皮肉的に示唆しているそうです。

Soffermiamoci un momento sulla fontana dei quattro fiumi. Notate qualcosa di strano? Guardiamo bene la statua che si trova proprio di fronte alla chiesa del Borromini e che rappresenta il fiume del Rio della Plata. E` rappresentata con la mano sollevata... ma perche`? La leggenda vuole che il Bernini abbia voluto raffiugurare la statua nel gesto di proteggersi dall'eventuale caduta della chiesa del Borromini! 



Nilo次に、ナイル川を表す彫刻は、ライバル建築家の見るに堪えない聖堂を、永遠に見ることのないよう顔を布で覆っています。

La seconda statua oggetto della leggenda, che rappresenta il Nilo, si copre invece il viso per non dover guardare in eterno l'orribile opera dell'architetto rivale! 



Romac57

対するボッロミーニは、どのように対抗したのでしょうか?

サンタニェーゼ聖堂右側の鐘楼の基に、手を胸に当てたポーズの聖人の小さな像があります。

このジェスチャーは、ローマの人々に、大聖堂は安全な建築構造と安心感を与えました。

Il Borromini come ha reagito? Alla base del campanile di destra della chiesa di sant'Agnese ha aggiunto una piccola statua della santa intenta a portarsi la mano sul petto: quel gesto e` stato interpretato dal popolo come una rassicurazione sulla struttura dell'edificio.

ローマに行かれたら、かつてしのぎを削ったライバル芸術家の逸話が面白いナヴォーナ広場を散策してみましょう。




LCIイタリアカルチャースタジオ

http://lci-italia.com/

吉祥寺のイタリア語教室~三鷹・荻窪・練馬・杉並にとても近いイタリア空間

2019年4月 1日 (月)

ランチ&セミナー 浜田山のレストランDa Casetta(ダ カゼッタ)にて開催!

 【今回のテーマ】鎌倉野菜を使ったイタリアの家庭料理6種にオリーブオイル5種を合わせます!

Oliveoil_seminario_9

 ♦オリーブオイルセミナー 講師 松山恭子

オリーブオイルをよくお使いになる方へ、ご家庭でも用途が広がる合わせ方をご紹介します。

オリーブオイルの正しいテイスティング方法、地中海ダイエット(健康)、お料理との合わせ方など。

レストラン仕様の店頭で見られないイタリアのオリーブオイルのご紹介、特別販売など。

シチリア、エミリアロマーニャ、サルデーニャ産、更にシナモン入りオリーブオイル budbud 

リグーリアで修業された佐藤シェフの特別メニュー】

Pomodoro con stracciatella 鎌倉の枝熟トマトとストラッチャテッラチーズ

Mesciua メッシューア リグーリア風お豆とスペルト小麦のスープ 

Insalata di gamberi con profumo di cannella
エビ、セロリ、オレンジの前菜

Insalata verde 葉野菜のサラダ

Bollito misto ボッリートミスト 3種のお肉と野菜の柔らか煮込みサルサヴェルデ添え

Pastafresca 生パスタ2種
・Tortelloni di zucca e crema di parmigiano かぼちゃとパルミジャーノのラビオリ
・Corzetti al pesto verdure 野菜ペーストで頂くコルツェッティ

【エクストラヴァージンオリーブオイル5種】
①LunaPiena Bio 満月の日に樹齢50年のオリーブの木から収穫(リミニ)
②シナモンフレーバー(シチリア)
③Rusticoノーチェッラーラ デル ベリーチェ他(シチリア)
④Accademia Olearia ボザーナ品種主体(サルデーニャ島)
⑤Accademia Olearia セミダーナ単一品種(サルデーニャ島)
 
お料理に合わせるワインもでご用意致します。(別料金)乞うご期待。

Image_dacasetta_2


【日時】2019年5月19日(日)12:00~14:30

【場所】Da Casetta (ダ カゼッタ)
    杉並区浜田山3-23-6 、京王井の頭線「浜田山駅」より徒歩2分

【参加費】 6,000円 (お料理講座の回数券利用可)  


LCIイタリアカルチャースタジオ

http://lci-italia.com/

吉祥寺のイタリア語教室~三鷹・荻窪・練馬・杉並にとても近いイタリア空間

2019年3月31日 (日)

郷土料理レシピ ご紹介!

Zuppa di Ceci ひよこ豆のスープ

栄養価高い, Anticoな一品。 

材料(4人分) Ingredienti 

Ceci secchi bianchi e neri ひよこ豆(白と黒)  400g
Trito misto ( sedano, carota, cipolla )
セロリ、ニンジン、玉ねぎ のみじん切り   合計で 100 g
Sale 塩     少々 
Alloro ローリエ 1枚
Rosmarino fresco  ローズマリーノ(フレッシュ) 適量
  

手順   Preparazione

・ひよこ豆は乾燥の場合、黒ひよこ豆は48時間、白は一晩水に浸けておく必要があります。翌日に水を入れ替え、更に24時間浸けておきます。

・鍋に水を張り、ニンニク1かけとローリエ1枚を一緒に30分火に掛けます。柔らかくなったら、火を止めてニンニクとローリエは取り除いておきます。

・別のお鍋で大麦を塩を入れたお水から茹でます。お水は大麦の約2倍の量が目安で、アルデンテに仕上げておきます。

・野菜は大麦粒程度の大きさを目安にの刻んでおきます。

・大麦が茹で上がったらそこに野菜、更に、ひよこ豆を合わせ、適量の水(500ml)を足し、火に掛けます。

・フレッシュなローズマリーノを散らして、塩で味を調えたら出来上がり。盛り付けてから、オリーブオイルを掛けて召し上がれ。

BUONAPETITO!  


Kyoko Matsuyama

LCI イタリアカルチャースタジオ 

イタリア料理ブログ
イタリア料理講座情報

オンラインショップ:イタリア食材エルシーアイ
サルデーニャ島のオリーブオイル、ペコリーノチーズ、サルデーニャ島のパンなど珍しいものがございます!

【BLOGでのレシピ配信】⇒クリック

【YOUTUBEのレシピ配信】は https://qr.paps.jp/d4UY
または こちらのQRコードからどうぞ。Lciyoutubeqr_3

郷土料理レシピ ご紹介!

Secondo: Cosciotti di Pollo
サルデーニャの鶏ももの詰め料理

Img_1269

 

材料(4人分) Ingredienti 

Cosciotti di pollo  鶏もも肉   2枚
Prosciutto  プロシュット他ハム類  100g
Uova      卵         2個
Pane grattugiato    パン粉   80g
Noci  クルミ(細砕)80g
Olio extra vergine d'oliva EXVオリーブオイル 適量
Sale 塩     

手順   Preparazione

・詰め物:パン粉、プロシュットなどハム類を刻んだもの、卵をオリーブオイル少々入れて合わせます。
・クルミを細かく砕いておきます。
・お肉を開いて、骨を取り出します。
・詰め物をモモ肉で巻いていきます。
・塩をして、砕いたクルミを周りに付けます。
・アルミホイルを敷いてオリーブオイルを少し塗り、アルミでしっかり閉じます。
・フライパンで10分程度両面焼きます。
・190度のオーブンで10分焼きます。
・焼きあがったら、取り出し輪切りにカットします。
・ミントを飾って出来上がり。

Img_1265_2

BUONAPETITO!  


Kyoko Matsuyama

LCI イタリアカルチャースタジオ 

イタリア料理ブログ
イタリア料理講座情報

オンラインショップ:イタリア食材エルシーアイ
サルデーニャ島のオリーブオイル、ペコリーノチーズ、サルデーニャ島のパンなど珍しいものがございます!

【BLOGでのレシピ配信】⇒クリック

【YOUTUBEのレシピ配信】は https://qr.paps.jp/d4UY
または こちらのQRコードからどうぞ。Lciyoutubeqr_3

郷土料理レシピ ご紹介!

Primo :
Trofie al pesto genovese, cucina ligure
手打ちパスタ『トロフィエ』ジェノヴェーゼソース

TROFIEはGenovaの東海岸のパスタ。形は3~4cmで長細く、不規則に捻じれています。Trofie Bianche 白トロフィエ 、Trofie Bastarde 栗粉のトロフィエ、Trofie al nero di seppia イカ墨のトロフィエなどの種類があります。
伝統レシピはリグーリア州のペースト(ジェノヴァのバジリコDOPを使用して作ったジェノヴェーゼソース)で頂きます。

トロフィエ祭り:1985年~毎年8/15に、ジェノヴァ近くのソリの町で開催されています。

20220726_120631

材料(4人分) Ingredienti 

【トロフィエ】
・強力粉 GRANO DURO 100g
・ぬるま湯 50cc
・塩ひとつまみ

【ソース】
 後述

手順   Preparazione

【パスタ生地 Impasto】

・小麦粉にぬるま湯を少しずつ足し、お塩をひとつまみ入れ、10分程度捏ねます。
・生地がつるっとしてきたら、ラップして10分寝かせます。
・適量をとって、細長くした後、5cm程にカットし、Strofinare! ねじります。


【ジェノヴェーゼソースの作り方〜3種類〜
4人分

RICETTE ① Pesto Classico Genovese クラシコ・ジェノヴァのペースト

材料:バジル 50g,ペコリーノチーズ 40g,パルミジャーノチーズ 80g, にんにく1片、松の実 16g 粗塩少々, オリーブオイル 100ml

・バジルは優しく拭く程度。
・モルタイオ(すり鉢)にニンニクと粗塩を入れて Pestare(押し潰す)。
・バジリコ、松の実、チーズを順に加え、最後にオリーブオイルで仕上げます。
 
RICETTE ② al Pesto, Patate e Fagiolini ジャガイモといんげんのジェノヴェーゼ

材料:バジル 50g、ペコリーノ40g,パルミジャーノ 80g, にんにく1片、松の実 16g オリーブオイル100ml, 粗塩 少々 , いんげん 120g, ジャガイモ 250g

・いんげんは洗って処理し半分にカット、ジャガイモは1cm角にカット。
・沸騰したお湯で8分程ゆでて、パスタを加える(パスタの茹で時間によっては同時に)
・ペーストをフライパンにのせ、野菜とパスタを和える。

RICETTE ③ Pesto Mandorle アーモンドのペースト

材料:アーモンド100g、クルミ25g、オリーブオイル40ml、レモンの皮1/2個分、レモン汁1/2個分、バジル10枚、ミント少々、塩、胡椒

・ブレンダ―でアーモンド、クルミを細かくし、バジル、オリーブオイル、レモン皮削って、レモンの絞り汁、ミントをブレンダーに掛ける。
・お湯(バスタ茹で汁)適量を加え、絡めてできあがり。


BUONAPETITO!  


Kyoko Matsuyama

LCI イタリアカルチャースタジオ 

イタリア料理ブログ
イタリア料理講座情報

オンラインショップ:イタリア食材エルシーアイ
サルデーニャ島のオリーブオイル、ペコリーノチーズ、サルデーニャ島のパンなど珍しいものがございます!

【BLOGでのレシピ配信】⇒クリック

【YOUTUBEのレシピ配信】は https://qr.paps.jp/d4UY
または こちらのQRコードからどうぞ。Lciyoutubeqr_3

2019年3月28日 (木)


YouTube: LCIイタリアカルチャースタジオ "avere le fette di prosciutto sugli occhi"

Ciao a tutti!   ビデオレッスンでイタリア語表現を勉強しましょう!

Oggi studiamo una nuova espressione: "avere le fette di prosciutto sugli occhi".

今日は、"avere le fette di prosciutto sugli occhi" (直訳すると、目にハムを乗せる) という表現を紹介します。

Ma cosa significa? Facciamo un esempio:

例えば、こんな会話で使います。ビデオをご覧ください!

V: Sara hai visto quanto e` bello il nuovo ragazzo di Federica?  

S: Mah... insomma... 

V: Ma come insomma! Non ti piace?

S: Non molto...

V: Ma hai le fette di prosciutto davanti agli occhi?

   "avere le fette di prosciutto sugli occhi" significa "non accorgersi di cose       
ovvie". 

 "avere le fette di prosciutto sugli occhi" は『明白であることを見えていない、または見えないふりをしている』という意味で使われます。

生ハム(Prosciutto crudo)大好きなイタリア人ですが、何と目に乗せてしまう(?!)表現があるとは、イタリア語は本当に面白いですね!

是非使ってみてください!

Ciao! Alla prossima volta!


LCIイタリアカルチャースタジオ

http://lci-italia.com/

吉祥寺のイタリア語教室~三鷹・荻窪・練馬・杉並にとても近いイタリア空間

Pubblicita_seminario_23月にLCIでは、イタリア語の誕生について、イタリアが統一に至る経緯を分かり易くお話しながら、楽しく学ぶワークショップを開催しました。

イタリアという国やイタリア語という言語の成り立ちを知ることで、よりイタリアの魅力を感じられました。

現在皆さんが話すイタリア語の原点はどこまで遡ったものなのか、100年前の言葉とはかなり違ったことが分かりました。

さて6月16日(日)のセミナーでは、現在のイタリアで話される言葉に焦点を当てたいと思います。いわゆる北から南までの異なる方言や、ある地域特有の言語を紹介いたします。

実際、クルスカ学会が認可するイタリア語(書き言葉)を、普段話している訳ではありません。

統一後のイタリア語の変遷を分かり易く、楽しく、Sara先生が解説いたします。(日本語通訳も入るので安心)

Il 17 marzo alla scuola LCI si e` tenuto il seminario sulla storia d'Italia e sulla nascita dell'italiano. E` stato molto interessante conoscere le origini del Bel Paese e della sua lingua! Ma, come sappiamo, l'italiano di oggi e` molto diverso da quello parlato 100 anni fa!


In che modo e` cambiato? Quali dialetti e quali lingue sono parlate oggi sul territorio italiano? Quali differenze ci sono tra l'italiano scritto (riconosciuto dall'Accademia della Crusca) e l'italiano parlato?
Se volete dare una risposta a tutte queste domande partecipate alla seconda parte del seminario culturale che si terra` il 16 giugno!

 club

イタリア文化セミナー『 Dialetti in Italia 』 イタリア語の方言を話してみましょう!

恒例LCIのアクティビティありの楽しい文化セミナー

Img0882


地方で話される方言はイタリア統一に向けて、一旦なおざりになりつつありましたが、今では保護する動きにあります。北から南まで起源や成り立ちが全く違う言語、方言について、ご紹介します。

【日時】 2019年6月16日(日)12:00~14:00    

【参加費】 LCIイタリア語生徒割:4,000円、一般:4,500円  カフェ+ドルチェ付き

【講師】Sara Franzoni  (日本語の通訳・解説あり)

 お申し込みはこちらへどうぞ。info@lci-italia.com

LCIイタリアカルチャースタジオ

2019年3月26日 (火)

cloverフィレンツェを訪れるのが楽しみになるお話をお届けします!clover

Duomofirenze696x464

フィレンツェといえば、街のシンボルでもあるサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂(ドゥオーモ)はとても有名ですが、その壁面に隠されている伝説をご存知ですか?

Molti conoscono la Cattedrale di Santa Maria del Fiore a Firenze ma poche persone conoscono la leggenda che si nasconde tra le sue mura.

大聖堂の左側をよく見ると、縁上部分に牛の頭の彫刻が施されています。

研究者によるとドゥオーモの創設に当たり、使用された動物達へのオマージュと言われております。

Proprio nella fiancata sinistra della Cattedrale, sul cornicione, e` rappresentata una testa di bovino: secondo gli storici si tratta di una scultura pensata per omaggiare tutti gli animali  usati nella costruzione del Duomo.

Secondo un'altra leggenda la testa di toro ha pero` un altro significato.

また、他の興味深い説があり、大聖堂の建設中に...大工の一人が、大聖堂左側リカゾーリ通りを挟んで対面にあったパン屋の奥さんと不倫関係にありました。

ある日、妻の裏切りに気づいたパン屋の主人に、彼らは訴えられ、関係を辞めることを余儀なくされました。大工はパン屋に復讐するために、パン屋の家のちょうど真正面にあたるこの大聖堂の左側の場所に、牛の頭の彫刻を施したのです。

パン屋の主人は毎日窓の外を見るたび、妻の裏切りを思い出させられる事になってしまいました。

イタリアでは、不倫や浮気をする人には『牛の角(つの)=Corna』が生えると言います。

ここから、今でも浮気された人をCornutoというようになった訳です。

Vaccasulduomo

Si dice che uno dei mastri carpentieri fosse l'amante della moglie di un panettiere che abitava di fronte alla fiancata sinistra del duomo, in via Ricasoli. Il panettiere un giorno, scoperto il tradimento della moglie, denuncia i due amanti. Questi si trovano quindi costretti a interrompere il rapporto. Il carpentiere, per vendicarsi, decide di scolpire sulla fiancata sinistra della chiesa, proprio di fronte all'abitazione del panettiere, la testa del toro.  In questo modo ogni volta che il panettiere si affacciava dalla finestra era costretto a ricordarsi della sua condizione di cornuto.

Nella cultura popolare italiana si dice che a una persona tradita crescano le corna e per questo motivo viene chiamata cornuta!

フィレンツェに行かれたら不思議な「牛の頭」を探してみてくださいね。


LCIイタリアカルチャースタジオ

http://lci-italia.com/

吉祥寺のイタリア語教室~三鷹・荻窪・練馬・杉並にとても近いイタリア空間