イタリア料理レシピ Feed

2020年8月31日 (月)

郷土料理レシピ ご紹介!

Dolce: 爽やかミントのタルト(イタリア懐かしい味わい)
Torta alla menta 

色鮮やかなタルトは、ココナッツの風味とミントが良く合って、爽やかな味わい。暑い夏でもペロッと食べてしまいます。

20220722_125454

材料  Ingredienti 

直径22cmの型

・Sciroppo di Menta  ミントのシロップ 150ml
・Farina 00     薄力粉 260g
・Farina di cocco  ココナッツの粉  50g
・Fecola di patate  片栗粉、コーンスターチ 40g
・Zucchero     砂糖 140g
・Uova      全卵  4個
・Yogurt     ヨーグルト  125g
・Olio di oliva オリーブオイル 100ml
・Sale        塩 ひとつまみ
・lievito per dolci    ベーキングパウダー 10g
(飾り用 decorazione)
・zucchero a velo   粉砂糖  適量
・farina di cocco   ココナッツの粉 10g

手順   Preparazione

※ミントのシロップは1日前に作っておきます。
【Sciroppo di Menta ミントのシロップ】
 洗ったミントの葉(6g)と砂糖(60g)をブレンダ―で撹拌して、ペースト状にします。
 Frullate le foglie di menta lavata e lo zucchero.
 小なべにペースト状のミントを移して、50mlの水、レモンの皮少々を加えます。
 Travasate il pesto della menta nel tegamino e aggiungete l'acqua ( 50ml) e un po di scorza di limone.
 ひと煮立ちさせ、火を止めます。(こし器で濾しても良い)
 portate a bollire e spegnete il fuoco.

→保存しておく

・砂糖と卵をブレンダ―で混ぜ合わせ、ふわっと膨らんだ状態にします。
 Montate le uova insieme allo zucchero con lo sbattitore elettrico fino a renderle gonfie e spumose.
・オイル、ヨーグルト、ミントのシロップを加えて、更にブレンダーで混ぜていきます。
Aggiungete l'olio, lo yogurt e lo sciroppo di menta continuando a montare con lo sbattitore.
・小麦粉はふるいに掛けて置き、コーンスターチ(片栗粉)、ベーキングパウダーを加えます。
 Setacciate la farina 00, la fecola e il lievito e amalgamate bene il composto.
・最後にココナッツの粉と塩を一つまみ加えて良く混ぜ合わせます。
 In ultimo aggiungete la farina di cocco e il pizzico di sale e mescolate.
・ケーキ型にオイルと粉を敷いて用意しておきます。
 Imburrate e infarinate una tortiera.
・オーブン175°で 50分焼きあげます。
 Cuocete in forno statico e preriscaldato a 170° per circa 50 minuti.
・焼き加減を確認して、オーブンから取り出したら、しっかり冷ましましょう。
 Trascorso il tempo di cottura, sfornate la torta alla menta e fate completamente raffreddare prima di servirla.
・粉砂糖とココナッツの粉を掛けてから召し上がれ。
 Cospargete di zucchero a velo e servite.

BUONAPETITO!  


Kyoko Matsuyama

LCI イタリアカルチャースタジオ 

イタリア料理ブログ
イタリア料理講座情報

オンラインショップ:イタリア食材エルシーアイ
サルデーニャ島のオリーブオイル、ペコリーノチーズ、サルデーニャ島のパンなど珍しいものがございます!

【BLOGでのレシピ配信】⇒クリック

【YOUTUBEのレシピ配信】は https://qr.paps.jp/d4UY
または こちらのQRコードからどうぞ。Lciyoutubeqr_3

郷土料理レシピ ご紹介!

Primo (手打ちパスタ): タリオリーニのカラスミソース
Tagliolini alla bottarga
 

材料は卵と小麦粉だけ。しっかり捏ねたあと、スフォリアトリーチェ(パスタマシーン)を使って、うすーく伸ばし、くるくるっと巻いて細めにカットします。 

20220722_125218

材料  Ingredienti 

ソース(2人分)

・Bottarga di Mugine  ボラのカラスミ パウダー 30g
・Cipolle sminuzzate 玉ねぎのみじん切り 20g
・Pangrattato パン粉 20g
・Garnella di Mandorle アーモンドスライス 適量
・Aglio ( uno spicchio)  にんにく 1かけ 
・Scorza di Limone  1/2個分  レモンの皮(刻んだもの) ひとつまみ
・Olio extravergine d'oliva  エキストラヴァージンオリーブオイル 適量
・Sale q.b. 塩 少々

(TAGLIOLINI) タリオリーニ 手打ちパスタ  1人分
・Farina 小麦粉 100g(薄力粉100gまたは薄力粉80g、強力粉・セモリナ粉20g)
・Uova 卵 1個

 

手順   Preparazione

 ≪タリオリーニ(卵入り)tagliolini all'uovoの手打ちパスタ≫
① 小麦粉は一部を残してボールに入れ、真ん中に窪みを作り、全卵を入れます。
Versate meno quantita di farina in una ciotola e Create un incavo al centro e aggiungete le uova intere

②フォークで卵を潰してから全体をかき混ぜていきます。
con la forchetta mescolate e incorporate la farina

③水分が吸収されたら、台に移し、手で捏ねていきます。
Una volta che la parte liquida è stata assorbita iniziate a impastare a mano sulla spianatoia

④約10分程度、力強く捏ね、表面がつるっとしたら、ラップをして、30分ほど常温で寝かせます。
lavorate l’impasto per circa 10 minuti in maniera energica, Una volta che l’impasto risulterà liscio
 
avvolgetelo nella pellicola  e lasciatelo riposare a temperatura ambiente per almeno 30 minuti

⑤寝かせたあと、小分けにして、小麦粉をまぶし、パスタマシーン(スフォリアトリーチェ)を使います。
Una volta riposato, tagliatene un pezzetto、infarinatela e tiratela con la macchina sfogliatrice
ローラーに通したら、両端を中央へ折り曲げて、粉をつけて更にローラーに通します。
fate passare il panetto tra i rulli e ripiegate I due lembi della sfoglia verso il centro .
quindi, spolverate di nuovo con la farina e ripassatela fino al spessore piu' sottile.

⑥生地に粉をつけてから巻きます。2-3mmの厚さにカットしていきます。
arrotolatela su se stessa. A questo punto affettate il rotolo ottenendo fette di 2/3 mm di spessore.

≪ボッタルガのパスタソース≫
①フライパンにパン粉とアーモンドスライスを細かくしてをオリーブオイルで炒めます。色付いたら容器に取り出しておきます。
Rosolate il pangrattato e garnella di mandorle col’olio di oliva.Non appena saranno ben dorate mettete da parte.

②フライパンにオリーブオイルを少々入れて、潰したニンニク、玉ねぎのみじん切りを炒めます。 
Scaldate un po' di olio in padella e rosolatevi l’aglio schiacciato.

③ にんにくが色付き始めたら、ニンニクを取り出し、レモンの皮(刻んだもの)も加えます。
Quando l’aglio comincia a colorirsi, eliminatelo. E poi,insaporite anche le scorze di limone

沸騰させたお湯に塩をして、タリオリーニをアルデンテ硬めに茹でます。掬い上げたらフライパンに入れます。
Lessate i tagliolini in abbondante acqua bollente salata e scolateli e versateli nella padella.

⑤ 先に準備しておいたパン粉を掛けて、更にカラスミパウダーを掛けます。
Spargete il pangrattato che e' preparato prima e poi la bottarga grattugiata.

BUONAPETITO!  


Kyoko Matsuyama

LCI イタリアカルチャースタジオ 

イタリア料理ブログ
イタリア料理講座情報

オンラインショップ:イタリア食材エルシーアイ
サルデーニャ島のオリーブオイル、ペコリーノチーズ、サルデーニャ島のパンなど珍しいものがございます!

【BLOGでのレシピ配信】⇒クリック

【YOUTUBEのレシピ配信】は https://qr.paps.jp/d4UY
または こちらのQRコードからどうぞ。Lciyoutubeqr_3

郷土料理レシピ ご紹介!

Antipasto (前菜): パルミジャーナ(カンパーニア州郷土料理の夏アレンジ)
Parmigiana estiva
 
茄子のパルミジャーナを涼しげに!
 
*どうしてパルミジャーナと呼ばれるのか?
シチリア語「PARMICIANA」は窓のブラインドを作る木材の事で、段々に重ねるイメージから、などの説があります。

20220722_124517

材料(4人分) Ingredienti 

・ナス   4個

・トマト  2個 またはプチトマト 30個

・モッツァレッラ 400g

・バジル  適量

・Sale  塩 少々

・Sale grosso  粗塩 少々

・Olio extravergine d’oliva  オリーブオイル 適量

 

手順   Preparazione

① 大きなトマトの場合は湯むきをして、サイコロ状にします。(種は取り除いてもよい)
 プチトマトの場合は、1cm角のサイコロ状にカットいたします。
 Scottate I pomodori con dell'acqua bollente per rimoziare la buccia. 

② ナスは洗って、約1cmの幅でスライスします。粗塩をまぶして、ザルに10分ほど入れて水分を抜きます。
 Taglierete la meranzane a fette dello spessore di un centimetro, le cospargerete di sale grosso.

③ 軽く水分が抜けたら、塩を落とします。
  Eliminare il liquido di vegetazione, quindi le tamponerete per eliminare il sale

④ モッツァレッラをスライスし、バジルの葉は洗って細かくしておきます。
 Affetterete la mozzarella e laverete basilico da guarnire la vostra parmigiana.

⑤ グリル・コンロやフライパンで、 ナスを両面焼きます。
  Scalderete una padella, vi cuocerete le melanzane da entrambi i lati.

⑥ トマト、バジル、オリーブオイルを混ぜて、塩で味を調えます。
 In una ciotola preparate una salsa di pomodori, basilico, olio d'oliva e sale.
⑦ まずナスのスライスをお皿に直接敷き、モッツァレッラ、トマトソース(水分無し)と重ねます。
  Assemblerete iniziando da melanzana posta su un piatto, seguita da mozzarella,
e salsa di pomodoro.

⑧ これを2段、3段とお好みで重ねます。
  Andrete avanti così per due o tre strati, a vostro piacere. 

⑨冷やして召し上がっても美味しいです。 またモッツァレッラも少しグリルして載せても良い。
 Servirete fredda o, se preferite, dopo aver fatto sciogliere la mozzarella per qualche istante in forno.

BUONAPETITO!  


Kyoko Matsuyama

LCI イタリアカルチャースタジオ 

イタリア料理ブログ
イタリア料理講座情報

オンラインショップ:イタリア食材エルシーアイ
サルデーニャ島のオリーブオイル、ペコリーノチーズ、サルデーニャ島のパンなど珍しいものがございます!

【BLOGでのレシピ配信】⇒クリック

【YOUTUBEのレシピ配信】は https://qr.paps.jp/d4UY
または こちらのQRコードからどうぞ。Lciyoutubeqr_3

2020年7月31日 (金)

郷土料理レシピ ご紹介!

Dolce: アマルフィのトルタ・リモーネ
Torta al limone della Costiera Amalfitana

20220722_131151

材料  Ingredienti 

直径21cmの型

Limone sciroppato レモンのシロップ漬け 約6枚

Zucchero      砂糖 120g

Uova                      全卵   3個

Burro          バター 120g

Scorza di Limone    レモンの皮 2個分

Farina di mandorle    アーモンド粉 50g

Farina 00                 薄力粉  100g

Fecola di patate         片栗粉・コーンスターチ  40g

Succo di Limone        レモン汁 2個分

lievito per dolci   ベーキングパウダー 12g

Zucchero a velo    粉砂糖    適量


手順   Preparazione

【レモンのシロップ漬けは1日前に作っておきます。】
・約3-4mmの厚みの輪切りにします。
・砂糖50gと水50gを小なべに入れて火に掛けます。3-5分程煮立ちます。
・レモンを加えて更に煮立ち,15分ほど火に掛けます。
→保存しておく

1)砂糖と卵を混ぜ合わせます。
 In una ciotola montate per 5 minuti circa lo zucchero e le uova.
2)レモンの皮を削っておきます。
 Intanto grattate accuratamente la scorza dei limoni.
3)バターは常温に溶かしておきます。
 Fate sciogliere il burro a temperatura ambiente.
4)バター、レモンの皮を入れ、更に小麦粉、アーモンド粉、片栗粉を加え泡だて器で混ぜ合わせます。
 Incorporate il burro e la scorza di limone, e poi aggiungete la farina ,la farina di mandorle e fecola di patate con le fruste.
5)ベーキングパウダー、レモン汁を合わせます。
 Incorporate al composto lievito e succo di limone.
6)ケーキの型にオリーブオイルを塗って、粉を敷いておき、生地を流します。
 Versate l’impasto in una tortiera precedentemente imburrata(o l'olio) ed infarinata.
7)オーブン160°で約30分焼きあげます。
 Mettete in forno preriscaldato a 160 C per 30 minuti circa.
8)中心に串をさして焼き加減を確認します。
 La torta sarà pronta quando inserendo uno stuzzicadenti al centro uscirà pulito e la superficie sarà dorata.
9)レモンのシロップ漬けを飾り、粉砂糖を振り掛けて出来上がり。
 Spolverate con dello zucchero a velo.

BUONAPETITO!  


Kyoko Matsuyama

LCI イタリアカルチャースタジオ 

イタリア料理ブログ
イタリア料理講座情報

オンラインショップ:イタリア食材エルシーアイ
サルデーニャ島のオリーブオイル、ペコリーノチーズ、サルデーニャ島のパンなど珍しいものがございます!

【BLOGでのレシピ配信】⇒クリック

【YOUTUBEのレシピ配信】は https://qr.paps.jp/d4UY
または こちらのQRコードからどうぞ。Lciyoutubeqr_3

郷土料理レシピ ご紹介!

フレーゴラの冷製パスタ PASTA FREDDA con la fregula

20220722_130622

材料(4人分) Ingredienti 

Fregola/Fregula フレーグラ パスタ 240g

Pomodorini ciliegini ミニトマト 20個

Melanzane  ナス  中1本

Peperone giallo  パプリカ 黄色 1個

Zucchine  ズッキーニ 1/2本

Formaggio (pecorino sardo) ペコリーノチーズ(サルド)他 100g

Salsiccia  サルシッチャ 2本 

Succo di Limone   レモン汁  大匙8

Olio extravergine d'oliva   エキストラヴァージンオリーブオイル 大匙8

Basilico  バジル 

Sale   塩 少々

手順   Preparazione

① ナスとパプリカは1日前に酢漬けにしておく。 (茄子はカットして塩をして10分置き、キッチンペーパーで拭いてから)

② チーズ、パプリカ、ナス、ズッキーニは1cm角にカットしておきます。

③ミニトマトを洗って 4つにカットします。

④ ボールにレモン汁、オリーブオイル、塩をひとつまみ入れます。

⑤よく混ぜ合わせるように、しっかり泡だて器でかき混ぜます。

⑥ サルシッチャはレンジで解凍し、細かくしておきます。

⑦ お湯を沸かして、塩をして、フレーグラを茹でておきます。

⑧ 茹で上がったら、お湯から上げて水に通して冷まします。

⑨フレーグラと野菜、チーズ,サルシッチャを合わせます。

⑩ オリーブオイルとレモンのソースを和えて、バジルを散らして出来上がり。(冷蔵庫で冷やしてもよい)

BUONAPETITO!  


Kyoko Matsuyama

LCI イタリアカルチャースタジオ 

イタリア料理ブログ
イタリア料理講座情報

オンラインショップ:イタリア食材エルシーアイ
サルデーニャ島のオリーブオイル、ペコリーノチーズ、サルデーニャ島のパンなど珍しいものがございます!

【BLOGでのレシピ配信】⇒クリック

【YOUTUBEのレシピ配信】は https://qr.paps.jp/d4UY
または こちらのQRコードからどうぞ。Lciyoutubeqr_3

郷土料理レシピ ご紹介!

フォカッチャ・プリエーゼ FOCACCIA PUGLIESE

20220722_130209

材料(4人分) Ingredienti 

・PATATA ジャガイモ 2個(200g)

・FARINA di GRANO TENERO 薄力粉 200g

・FARINA di GRANO DURO 強力粉 300g

・LIEVITO di BIRRA イースト 12g

・Sale q.b. 塩 適量

・Olio extravergine d’oliva q.b. オリーブオイル

・Acqua  水 300ml

・Pomodorini ciliegia ミニトマト 20個

・Origano   オレガノ ひとつまみ

 

手順   Preparazione

じゃがいもを茹でて潰す。
② 小麦粉、イースト、オリーブオイル、水、ジャガイモを混ぜ合わせます。
③ 柔らかく、弾力が出るまで捏ねます。
④ 布で包んで4時間くらい寝かせてください。
⑤ オーブン皿にクッキングシートを敷き、生地の両面にオリーブオイルを塗り、麺棒で伸ばします。
⑥ ミニトマトを半分にカットし、パンに埋めていき、オイル、塩、オレガノをまぶします。
⑦ 220℃のオーブンで約30分焼きます。

BUONAPETITO!  


Kyoko Matsuyama

LCI イタリアカルチャースタジオ 

イタリア料理ブログ
イタリア料理講座情報

オンラインショップ:イタリア食材エルシーアイ
サルデーニャ島のオリーブオイル、ペコリーノチーズ、サルデーニャ島のパンなど珍しいものがございます!

【BLOGでのレシピ配信】⇒クリック

【YOUTUBEのレシピ配信】は https://qr.paps.jp/d4UY
または こちらのQRコードからどうぞ。Lciyoutubeqr_3

2020年4月28日 (火)

Prepariamo il Bonet! e' un dolce tipico a Piemonte!


YouTube: イタリア郷土料理レシピ BONET

Ingredienti:

Amaretti アマレッティ 50g

Cacao カカオ 25g

Tuorlo 卵黄 5個分

Latte ミルク 350ml(常温)

Zucchero 砂糖 75g

Scorza di limone レモンの皮 1/2個分

デコレーション用アマレッティ7つ

カラメル用砂糖50g

1)卵黄と砂糖を泡立てる。レモンの皮を刻み加える。

2)アマレッティを細かく砕く。カカオパウダーを加える。

3)常温のミルク、1)2)をすべて混ぜる。

4)小鍋でカラメル用砂糖を火にかけ、混ぜずに溶かしてカラメルを作る。

5)パウンドケーキ型にカラメルを流しこみます。すぐに固まりますのでその上から先に混ぜたものを流しいれます。

6)大きな型にこのケーキ型を入れ、周りにお湯を2/3ほど張ります。

7)オーブンで180℃、45分~50分焼きます。

8)冷ましてから冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。お湯に付ければ方から外しやすいです。

お更にひっくり返して、デコレーション用アマレッティを飾って出来上がり。

2020年3月30日 (月)

郷土料理レシピ ご紹介!

アスパラのトルタ・サラータ(アスパラとプロシュット)
SECONDO:Torta Salata di asparagi  

20220722_223710


材料(4人分) Ingredienti 

Asparagi    アスパラガス 350g(約10本)

Peperoni    ぺぺローニ  1 個 

Sedano             セロリ    1/2本

Prosciutto   プロシュット 80g

Formaggio(Pecorino) チーズ(ペコリーノ)80g

Patate               ジャガイモ  1〜2個

Uova      卵    4個

Latte      牛乳 1/2杯

Paste' brisee'   タルト生地 1枚

Burro               バター    100g

Farina 00   小麦粉   200g

Acqua ghiacciata  氷水  50g

Sale fino   塩 ひとつまみ

手順   Preparazione

・ジャガイモは茹でて、潰しておきます。アスパラは根元の硬い部分を除去し、流し水で洗います。
・塩を十分に入れたお湯が湧いたら約5分ほど茹でます。
・網杓子で取り出し、布や紙の上に置きます。先の1/3はそのまま、残りは約2cmカットします。
・パプリカ、セロリ、チーズは 約1cm角にカットします。
・プロシュットは棒状で約5㎜幅の2cm位の長さで短冊切りにします。
・タルト生地のパスタを型に広げ、フォークの先で、少し穴をあけておきます。その中にチーズ、プロシュット、潰したジャガイモ、アスパラガス脚部分を入れます。
・卵とミルクをボールで溶き、塩で整え、全体に行き渡るように注ぎます。
・タルト生地の縁を折りこみ、その上に残った卵を塗ります。アスパラガス先端部分で飾りつけます。
・180度のオーブンで40分焼きます。

※タルト生地 パスタ ブリゼーの作り方
・小麦粉、バター、塩をブレンダ―に何秒か掛けます。氷水を加え,1-2分程、まとまるまで捏ねます。
・捏ね台で手で更に捏ねてから、ラップに包んで30分以上冷蔵庫で寝かせます。

BUONAPETITO!  


Kyoko Matsuyama

LCI イタリアカルチャースタジオ 

イタリア料理ブログ
イタリア料理講座情報

オンラインショップ:イタリア食材エルシーアイ
サルデーニャ島のオリーブオイル、ペコリーノチーズ、サルデーニャ島のパンなど珍しいものがございます!

【BLOGでのレシピ配信】⇒クリック

【YOUTUBEのレシピ配信】は https://qr.paps.jp/d4UY
または こちらのQRコードからどうぞ。Lciyoutubeqr_3

郷土料理レシピ ご紹介!

Primo : ホワイトアスパラとスペルト小麦のゴルゴンゾーラ仕立て
Asparagi Bianchi e Farro al gorgonzola   

材料(4〜5人分) Ingredienti 

Farro   スペルト小麦 200g
1mazzetto di rucola  ルッコラ 1/2束
miele   はちみつ 大匙2
noce    クルミ 8粒
aceto di vino bianco  ホワイトワインビネガー 大匙1
olio extravergine d'oliva  エキストラヴァージンオリーブオイル 大匙4
sale e pepe  塩コショウ

≪アスパラガス≫
Asparagi bianchi ホワイトアスパラ  8本   

≪ゴルゴンゾーラソース≫
gorgonzola piccante  ゴルゴンゾーラチーズ(ピッカンテ) 250g
burro        バター 20g
cipolla   玉ねぎ  1/2個
aglio     にんにく 1片
mezzo bicchiere di latte ミルク 150㏄
sale e pepe q.b.  塩コショウ  

手順   Preparazione

20220722_222700

※アスパラガス
 アスパラを流し水で洗い、根元を除去し、十分な塩をしてお湯を沸かします。
 お湯が沸騰したらアスパラを入れて5分間茹でます。
 網杓子で折れないように救い出し、テフロン加工のフライパンにバターを少し入れ、胡椒を加え5-6分炒めます。

※ゴルゴンゾーラソース
 フライパンにスライスした玉ねぎと大き目にカットしたニンニクを色付くまでバターで炒め、ゴルゴンゾーラを加えます。
 ミルクを加え、クリーム状になるまで、弱火で7分ほどかき混ぜます。
 アスパラガスをお皿に並べ,温かいゴルゴンゾーラソースを掛けます。

※スペルト小麦
 水洗いしたスペルト小麦を20分程、塩をしたお湯で茹でます。
 直ぐに流し水で冷却し、ボールに上げておきます。
 ルッコラは洗って、ざっくり大き目に手でちぎっておきます。
 オリーブオイル、ワインビネガー、はちみつ、塩コショウを加えます。

BUONAPETITO!  


Kyoko Matsuyama

LCI イタリアカルチャースタジオ 

イタリア料理ブログ
イタリア料理講座情報

オンラインショップ:イタリア食材エルシーアイ
サルデーニャ島のオリーブオイル、ペコリーノチーズ、サルデーニャ島のパンなど珍しいものがございます!

【BLOGでのレシピ配信】⇒クリック

【YOUTUBEのレシピ配信】は https://qr.paps.jp/d4UY
または こちらのQRコードからどうぞ。Lciyoutubeqr_3

郷土料理レシピ ご紹介!

Antipasto: 
Tartare di asparagi アスパラのミモザタルタル
Festa della donna 婦人デー 女性の日のメニュー

20220722_222737

材料 (4人分) Ingredienti 

1 mazzo di asparagi  アスパラガス(Verdi) 8本

3 Uova            卵 4個

senape         からし 大匙1

olio extravergine di oliva   エキストラヴァージンオリーブオイル 大匙4

1 ccuchiaio di aceto bianco  ホワイトビネガー 大匙1

capperi                  ケッパー 15g

Sale          塩

手順   Preparazione

・アスパラガスを水洗いし、塩一握り入れて茹でます。
・水分を拭き取り、冷ましておきます。
・輪切りにカットし、先の部分はデコレーションに少し残しておきます。
・オリーブオイルと塩少々で味を調えます。
・その間にかた茹で卵を準備します。約12分間沸騰させたたっぷりのお湯に入れます。
・殻をむいて、黄身と白身を分けて、フォークで潰します。
・ボールにからし、オリーブオイル、ビネガーを加えて、良く混ぜ合わせます。
・ケッパーは塩分を洗っておき、メッザルーナで砕いて、黄身と白身も加えます。
・黄身も少しデコレーション用に取っておきます。
・アスパラと卵ソースを和えて、型に入れて冷蔵庫で10分程寝かしておきます。
・お皿に型から移します。取っておいた黄身とアスパラの先を飾りつけて出来上がり。

BUONAPETITO!  


Kyoko Matsuyama

LCI イタリアカルチャースタジオ 

イタリア料理ブログ
イタリア料理講座情報

オンラインショップ:イタリア食材エルシーアイ
サルデーニャ島のオリーブオイル、ペコリーノチーズ、サルデーニャ島のパンなど珍しいものがございます!

【BLOGでのレシピ配信】⇒クリック

【YOUTUBEのレシピ配信】は https://qr.paps.jp/d4UY
または こちらのQRコードからどうぞ。Lciyoutubeqr_3