2013年10月

2013年10月30日 (水)

 
Mele di trentinoDOP
ストゥルーデルStrudel(シュトーレン)がこの地方で有名な理由をご存じですか。
アディジェ川沿いに広がるリンゴ畑。

これらのリンゴたちはトレンティーノ原産地名称保護指定DOPである。

ヴェローナ~トレント~ボルツァーノへ車で上って行く道はADIGE川沿いで、ずっと続きます。

他にも更に北部Val di Non や Val di Soleの日の当たる段々畑、南のガルダ湖付近l’Alto GardaやValsuganaにて栽培される。

なんといってもトレンティーノの天候と土壌に適しているようです。

 

 

 

Mele trentino DOP

 

主なリンゴの品種

GOLDEN DELICIOUS

ゴールデン。黄色で少し長めの形。日に当たる部分がほんのり色づく。ジューシーで歯ごたえの良い、甘さと味わいを兼ね備えたアロマティックなりんご。

RENETTA CANADA

レネッタ。形は少し潰れた感じで、色は薄い赤。Val di Non 産といえばレネッタで、お食事にも利用される。

RED DELICIOUS

 レッド。 クラシックな赤く輝くリンゴ。長く、5つの点が下部にある。皮はつるっと、酸味の少ない締まった果実です。

  Strudelこれで ドルチェのストゥルーデルStrudelが有名な理由がおわかりでしょうか。

 11月のトレンティーノ・アルトアディジェ州お料理講座お申込み受付け中です。すでに満席の日もありますので、お早めにどうぞ。皆さまのご参加をお待ちいたしております。

  詳細はこちら

 

 

 

2013年10月23日 (水)


110月のアブルッツォ州伝統料理を開催しました。

皆さんご参加有難うございましたhappy01

 

 

 

 

 

 

パスタ・アッラ・キターラ : Pasta alla chitarra

one生地を伸ばして            twoキターラ作りの器具に載せて   threeキターラにカットします。  

RIMG0196 RIMG0206 RIMG0249

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RIMG0219fourラム肉とトマトソースで頂きます。

 

 

 

 

 

 リコッタチーズのニョッキにDOPサフラン  Gnocchi di ricotta allo zafferano di L`Aquila

RIMG0225リコッタチーズで作ったニョッキは軽い食感です。

サフランとミルクの優しい風味です。

 

 

 

 

 

カスタニョーレ  Castagnole

RIMG0211カーニバルやナターレに頂く揚げ菓子です。

レモンの香りが爽やかで、今回はオリーブオイルで揚げたことで、サクッと軽やかに仕上がりました。

 

 

 

 

なすのグリル  Melanzane grigliate al basilico

1バジルがさっぱりとお口直しにぴったり。

 

 

 

 

 

 

 

Vino 2

モンテプルチャーノ ダブルッツォは日本でも良く知られていますが、このCONTESAという作り手の2010年はフレッシュでいて、芳醇な香りがグラス一杯に広がります。 フィルターをしっかり掛けているため、渋みや雑みが少ない、口当たりのよい、飲み頃のワインでした。

 

 

 

 

Grazie a tutti!

IMGP6563 RIMG0223

 

 

 

 

 

 

 

RIMG0259 IMGP6564

2013年10月18日 (金)

 サントリーのホームページに掲載されました。

新たに販売される3種類の州別ワインに併せまして、各州の郷土料理を提供致しました。

とても美味しく撮って下さってますので、ぜひご覧くださいませ。

アブルッツォ州・ベネト州・エミリアロマーニャ州

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

2013年10月11日 (金)

イタリアはカンパーニャ州アヴェリーノのMontemaranoに『タランテッラ』の伝統を継承する学校がある。 

この度こちらの学校を訪れて、イタリアの民族舞踊タランテッラをご指導頂き、私共は日本の盆踊り『炭坑節』を披露して一緒に踊って頂いたという、イタリアx日本の文化交流会を催すことができました。

またこの村伝統の手打ちパスタを披露して下さり、新鮮トマトソースで頂いたパスタはシンプルで、とても印象深い美味しさでした。

彼らの温かい歓迎に感無量で、日本からの参加者計12名は心より楽しい時間を過ごすことができました。 

Viva Tarantella! Viva Tankobushi!


村長さんも協力して下さり、モンテマラーノのローカル紙に下記のように歓迎の為の記事が掲載されました。

リンクはこちら

Montemarano, giapponesi a lezione di tarantella e “maccaronara”

Lunedì, 30 Settembre 2013

 2013年9月30日(月) OrticaLab Web新聞の記事。

Il Giappone incontra l’Irpinia e tra le tappe maggiormente richieste dagli abitanti del Sol Levante è stata, senza ombra di dubbio, la comunità di Montemarano. Viaggio nel cuore dell’Irpinia, con una meta obbligata: la Scuola di Tarantella montemaranese. Domani pomeriggio, 13 persone provenienti dal Giappone saranno dunque a Montemarano. A partire dalle 17, per loro sarà una vera e propria full immersion nelle tradizioni, nei valori e nei sapori della provincia di Avellino e dell’entroterra campano.

 

カンパーニャ州イルピニア地域のモンテマラ-ノという町にて。

10月1日17:00~、日本人のグループがこの町の伝統タランテッラ・モンテマラネーゼという伝統の踊りを学びにやってきます。 カンパーニャの内陸アヴェリーノのエノガストロノミアを中心に文化交流のツアーをしているという。

 

Infatti, si parte con una lezione di tarantella. Ma non si finisce con la danza. Anzi, molto probabilmente i balli faranno venire fame. E dunque, subito dopo, parte anche la “lezione” di maccaronara. Presso l’auditorium scolastico, ci sarà anche il saluto del sindaco di Montemarano, Beniamino Palmieri. In “cambio, i giapponesi mostreranno la danza “Tanko bushi” che è nata nel Sud del Giappone dove c’era la miniera: una canzone di lavoratori delle miniere. Saranno, come detto, i 13 giapponesi che fanno parte dell’associazione LCI. Appuntamento domani a Montemarano.

よって、タランテッラ舞踊だけで終わらず、この空腹を満たすため、マッカロナーラという郷土パスタを披露する。場所は小・中学校の講堂で行い、村長のベニアミーノ パルミエリが挨拶に来る。

日本のLCI学校はそのお返しとして、’Tanko Bushi'という南部の炭坑で生まれた歌に合わせた踊りを披露する。 好ご期待。