イタリア料理レシピ Feed

2012年1月25日 (水)

 富士幻豚肉のSalsiccia を手作りしましょう。 ~ワークショップ~

Salsiccia

※Ingredienti per 2 m ~3m※


豚ひき肉(粗め)carne di maiale macinata   500g

こしょうPepe, 塩 sSale、 フェンネル Finocchi、白ワイン vino bianco   大さじ1つつ

   羊の腸(豚でもよい)  Budello            2m x1~2本

 

 

※ 作り方 ※
・ 腸を使う分だけ切り、ぬるま湯に1時間ほど浸けておく。
・ お肉をボールに入れて、スパイス類を手でこねる。(少し粘りが出る程度)
・ 腸を流水で洗い、片側を縛る。
・ 腸を絞り口にセットして、お肉を絞り出す。
・ ゆっくり、しっかり詰めることがポイント。しかし、天然の腸は破れ易いのでご注意を。
・ 詰めている時に空気が入ると破裂の原因になるので、針などで空気を抜く。
・ お好みの長さで縛っていきます。

 

Primo :  Le Pappardelle con Salsiccia

 サルシッチャのパスタ

 

HPPAPPARDELLE_RUSTICHE_CON_SALSICCIA

※Ingredienti per 4 persone※

パスタ(Pappardelle ・Fettuccine・Tagliatelle他) 320g

黒こしょう       Pepe nero        q.b.    適量

白ねぎ          Porri              2本 (中サイズ)

サルシッチャ     Salsiccia          300g

                                                                     白ワイン         Vino bianco      グラス1杯

                                                                      オリーブオイル Olio EXV d'oliva        大さじ4Olio

※ 手順 ※
・ ねぎの緑の部分や外側の固い部分を取り除き、薄く輪切りにする。
・ 弱火でオリーブオイルで炒めます。
・ サルシッチャを手やフォークで砕きます。
・ ねぎとサルシッチャを併せ、サルシッチャの色が少し変わるまで、水分が飛ぶまで火に掛けます。
・ 白ワインを入れあわせ、2,3分置きます。
・ ワインが蒸発したところで、塩胡椒します。
・ パスタを茹でます。茹で汁をソースに適量加えます。
・ パスタを湯切りして、フライパンで具材とさっとあわせます。

・ お皿に盛りつけたら、出来たてを召し上がれ。

Preparazione
Sistemate i porri , eliminate la parte verde e gli strati esterni. Quindi affettate a rondelle finissime.
fateli soffriggere nell’olio a fuoco dolce fino. 
Sgranate la salsiccia con le mani o con una forchetta.
Unite la salsiccia ai porri  e non appena la salsiccia avrà cambiato colore e  non ci sarà più liquido.
Sfumate con il vino bianco, e lasciate asciugare per qualche minuto.
Non appena il vino sarà evaporato, aggiustate di sale, pepate.
Lessate le pappardelle al dente. Usate l'acqua di cottura della pasta per rendere il sugo meno asciutto
・ Scolate le tagliatelle e fatele saltare nella padella con il condimento per qualche istante. 
・ Impiattate e servite immediatamente.

Dolce   Semifreddo セミフレッド

Semifreddo

※Ingredienti per 4 persone※

 

生クリーム Panna            300g

卵の黄身  Tuorli                      3個

砂糖     Zucchero                大さじ3

レモン    Limoni                       1~2個

リキュール Liquore (Limone/Arancia)  大さじ2

    メレンゲ

卵の白身 Albumi                      3個

砂糖    Zucchero        大さじ3

 

※ 手順 ※
・ 卵黄身と砂糖を泡立てます。
・ リキュールとレモンの皮をおろしたものを併せます。
・ 生クリームとメレンゲを少しづつ併せていきます。
・ 型に流し入れ、冷凍庫で冷やします。
・ レモンの輪切りなどでデコレーションもお勧めです。
Preparazione
Sbattere i tuorli d'uovo con lo zucchero.
unire il liquore e la buccia grattugiata del limone.
Amalgamare un poco per volta la panna e le meringhe.
Versare il composto in uno stampo rettangolare e metterlo nel freezer.

  Prima di servire capovolgere sul piatto da portata e decorare.


 

 


2011年12月21日 (水)

Crostini_di_pistacchio1

Antipasto :  BRONTE産 ピスタチオのパスタ 
 
Pasta al pistacchio Etna谷のスぺチャリタ

※Ingredienti per 4 persone※

ピスタチオ粉(Bronte産) polvere di pistachio fresco di Bronte 100g 松の実    Pinoli interi o tritati                         10-15g

オリーブオイル Olio d`oliva,塩         Sale

 

※ 手順 ※
・ ピスタチオ粉とオリーブオイルを少々混ぜあわせます。
・ 塩ひとつまみと松の実を徐々に加えていきます。
・ フォークで松の実を潰します。もしくは粉末状のものを始めからお使い下さい。
・ 全てを良く混ぜ合わせたら、出来上がり。何も加えずにクロスティー二に添えてお召し上がりください。
Preparazione
Mescolare in una terrina la polvere di pistacchio con un po` di olio d`oliva.
  aggiungere gradualmente un pizzico di sale e i pinoli. 
Schiacciare I pinoli con la forchetta o, se preferite, tritateli. 

Mescolate il tutto e servite senza aggiungere nient`altro.


Mescolate il tutto e servite senza aggiungere nient`altro.


Primo :  パスタ アッラ ノルマ Pasta alla Norma


Primo  

※Ingredienti per 4 persone※

ショートパスタ(ペンネなど)pasta secca   360g

なす  melanzane                中3本

トマト pomodori freschi            中4個

玉ねぎ   cipolla                 1/2個

バジル  foglie di basilico fresco       3-4枚

リコッタ セッカ  ricotta salata(secca)    200g


※ 手順 ※
・ なすを一口大に切って、塩水に浸けておきます。
・ フライパンで5mm角程度に細かく切った玉ねぎをオリーブオイルで炒めます。
・ トマトをスライスにして、加え、柔らかくなるまで煮込みます。
・ トマトソースの酸味が強い場合は、塩と砂糖を少々加えてください。
・ トマトソースが出来たら、少し休ませます。
・ 布巾でなすの水分を取り、なすをオリーブオイルで揚げます。
・ パスタを茹でます。
・ 茹であがったパスタを水切りして、お皿に盛りつけます。パスタ、トマトソースを掛けた上に、なすトバジルを載せます。
・ 更に、トマトソース、なす、バジルを乗せます。
・ 最後にリコッタセッカを削ったものをたっぷりと、まぶします。
Preparazione
Iniziate a tagliare a tocchetti le melanzane e mettetele in una terrina con acqua e sale.
Soffrigete in una padella la cipolla tagliata a piccolo pezzettini con dell`olio d`oliva. 
Aggiungeteci i pomodori freschi tagliati a fette e aspettate fino a quando diventano morbidi. 
Dopo aggiungete un po` di sale e dello zucchero, se la salsa e` un po` acida. 
Quando la salsa e` pronta, fatela riposare.
Asciugate le melanzane con uno strofinaccio e prepatate dell`olio d`olive in una padella. Poi friggete le melanzane.
Preparate una pentola per la pasta.
  Quando la pasta e` pronto scolatela e mettetela nei piatti.
  Dopo aggiungete nel piatto la salsa di pomodoro fresco, le melanzane fritte e il basilico.

  Infine decorate il piatto con abbondante ricotta salata grattuggiata.


Secondo:レモン葉包みポルぺッテ polpette sulle foglie di agrumi

 

Secondo

 ※Ingredienti per 4 persone※

牛肉ミンチ    carne tritata di vitello       400gr

卵 uova                                            2個

卸しチーズ (grana padano/parmiggiano      70g

パン粉 mollica di pane duro              1/2バゲット

レモンの皮 buccia grattuggiata di limoni     1個分

レモンの葉 (柑橘系) foglie di agrumi            16~枚

 

 水 acqua,  牛乳   latte                               適量   

 塩           sale                               少々                             

 


 

手順
卵と卸しチーズ、塩少々を混ぜて合わせます。
牛ひき肉を併せて、手で混ぜていきます。
パン粉を水に浸して柔らかくします。
柔らかくなった時点で、一度絞ります。その後、数分ミルクに浸します。
パン粉をひき肉に加えて、また手でしっかり併せます。
最後にレモンの皮を卸しで加え、ポルぺッテの手で平らにします。
ポルぺッタをレモンの葉に載せてもう一枚を上に被います。150・のオーブンで約15分
お好みでレモン汁を加えても良いです。


Preparazione  
Sbattete le uova aggiungendoci il formaggio grattuggiato e un pizzico di sale.  
Poi aggiungeteci la carne tritata e mescolate il tutto con le mani.      
Mettete in acqua il pane duro e fatelo ammorbidire.        
Quando e` ben morbido strizzatelo e mettetelo per qualche minuto in una terrina piena di latte.
Dopo aggiungete il pane al composto e mescolate ancora con le mani.      
Infine aggiungete la buccia di limone e formate con le mani delle polpette appiattite.  
Disponete ogni polpetta su ua foglia di limone in una teglia e mettetela in un forno caldo a 150 gradi.
Aggiungete  a piacere succo di limone.            





2011年6月13日 (月)

1.Spiedini multicolori ai formaggi di Bra DOP e di Braciuk 

ブラDOP・ブラチュックのフルーツ飾り

Contrno 【Ingredienti per 4persone 材料 4人分】

 


ブラチーズ    Bra DOP

 ブラチュック(酔っ払いのブラ) Braciuk

フルーツ(いちご、ブドウなど)  Frutta (Fragole ed uva)

 

その他お好みで

メロン、洋ナシ、モモ、アプリコット、さくらんぼなど。

(Meloni,Pere , Pesche, Albicocche,Ciliegie)


【手順】

 
 ・フルーツとチーズをキューブ状に切ったものを、交互に楊枝に刺して下さい。

 チーズに合うお勧めフルーツ

ブラーのようなセミハード・ハードタイプのチーズ:メロンやブドウが好ましい。

マスカルポーネ(柔らかいタイプ):新鮮なフルーツであればどれでも合います。

アジアゴ (セミハード) : 特に洋ナシ、りんご、ブドウと相性がよい。

ゴルゴンゾーラ (青カビ):洋ナシやイチゴ。

エダムチーズ: (ハードタイプ・香り)桃、アプリコット、メロン、イチゴ、さくらんぼが理想的。

【Preparazione】

・ Realizzate i vostri spiedini alternando pezzetti di frutta con pezzetti di formaggio.

  Qualche suggerimento su come abbinare il formaggio con la frutta:

 per meloni ed uva preferite il formaggio  bra;

 il mascarpone è adatto a tutta la frutta fresca anche se è molto morbido;

 ottimo l’asiago con pere mele ed uva;

il gongorzola si sposa magnificamente con le pere e le fragole;

 l’edam è ideale per pesche, albicocche, melone, fragole e ciliegie.

 

2.  Agnolotti a pulin ピエモンテ伝統 2種の アニョロッティア プリン

 

BlogAgnolotti a pulin

【Ingredienti per 4~6persone 材料4~6人分】

Per la sfoglia       生地

小麦粉  400 g  Farina

卵  4個  Uova

卵黄 1個  Tuorlo

塩  2つまみ Sale 2 prese

オリーブオイル 適量 Olio EXV d'oliva   q.b. 

Per il ripiano (con  Ricotta) 詰め物(リコッタ)

リコッタチーズ 150g Ricotta /ほうれん草 200g  Spinaci

パルミジャーノチーズ 30g Parmiggiano grattugiato

卵 1個  Uovo   / パセリ  1束  Prezzemolo

ナツメグ Noce moscata /塩胡椒   Sale e Pepe

Per il ripieno(con Carne) 詰め物(お肉)

牛豚合挽き  200g Carne macinata

ほうれん草       100g Spinaci      

卵 1個  Uovo  /    タマネギ 1/2個 Cipolla

パルミジャーノ   15g Parmiggiano grattugiato

ナツメグ 少量 Noce moscata  /     ニンニク  1片 Aglio

ローリエ 1枚 Alloro        /      ローズマリー 1本 Rosmarino

オリーブオイル  Olio d'oliva    /  塩 こしょう Sale e  pepe  

 【手順】

《生地》

 ・木製の台上に小麦粉をのせ、カルデラ状にした中に、卵を割り、フォークで小麦粉と混ぜ合わせていきます。

・オリーブオイル、塩を加え、5分~10分捏ねていきます。

・生地をいくつかに分けて、パスタマシーンで5-10回、メモリ大に併せて伸ばしていきます。次にメモリを中に、最後にメモリ小で薄く伸ばしていきます。

・薄くした生地の上にスプーンとナイフを使って、詰め物の塊を順に載せていきます。

・詰め物を乗せた端の生地を折り込み、淵を指で閉じます。そして塊の合間を指で押しつけていきます。(Pulin)

・向きを反対にして置き直し、パイカッターでカットしていきます。

・大皿に粉を敷いてから載せていき、フリーザーに入れておきます。

 

《詰め物》(お肉)

・ひき肉を、ニンニク、ローリエ、ローズマリー、玉ねぎと一緒に炒めます。

・ほうれん草を茹でて、みじん切りにして、バターで火にかけ、水分を飛ばします。

・パルミジャーノチーズをひと掴み、卵、ナツメグ、塩コショウを加えます。

《詰め物》(リコッタ)

・ほうれん草を茹でて、みじん切りにして、しっかり絞ります。

・ミキサーにリコッタ、パセリ、卵と一緒に掛けます。

・パルミジャーノ、ナツメグ、塩で味を調えます。

 

《仕上げ》

・お肉の方はコンソメだしで茹でます。スープを少し併せて盛りつけ、チーズを振りかけます。

・リコッタは茹でたら、セージと少しのオリガノをふりかけて、バターで頂きます。

 

【Preparazione】

Per la sfoglia

・Mettere la farina su un tavolino di legno. Disporre la farina a cono e fare un buco al centro in cui sbattere le uova e la farina con la forchetta.

・Aggiungere l'olio e il sale , Impastare la pasta per 5-10minuti.

・Separarla ai pezzi e schiacciarla con la macchina della pasta per 5-10volte a misura larga; poi passarla a misura media, e infine a misura stretta.

・Su una delle sfoglie porre dei mucchietti di ripieno con il cucchiaio e il coltello ad una ad uno.

 ・Piegar e la pasta su un lato , chiudere il bordo, e fare 'il pulin' = schiaccire ogni spazio.

・Cambiare lato. Tagliare ogni pezzo.

・Porlo nel vassoio infarinato e  lasciarlo nel congelatore.

Per il ripieno(con Carne):

・Rosolare la carne macinata  con aglio, alloro, rosmarino e cipolla.

・Fare lessare e tritare gli spinaci, saltarli con un po` di burro.

・Aggiungere una manciata di parmiggiano grattugiato, le uova, la noce moscata, il sale e il pepe.

Per il ripieno(con Ricotta):

・Lessare gli spinaci ,tritare con il frullatore e  strizzare bene.

・Macinare  la ricotta, il prezzemolo, le uova con il frullatore.

・Aggiustare con il parmiggiano, la noce moscata e il sale.

Per servire (Carne)・Bollire i ravioli con la carne in buon brodo.

・Condire con il sugo e spolverizzare con  il formaggio grattugiato.

 ( Ricotta)・Dopoaverli bolliti , Cospargerli con salvia e  origano, poi aggiungere il burro.

 

3. Torta di Mele (Tarte Tatin)   リンゴのタルト  タルト・タタン

 

BlogTorta

【Ingredienti per 4~6personi 材料4~6人分】

 りんご (フジ、青リンゴ) 8-10個  Mele

グラニュー糖 140g  zucchero semolato

バター  70 g   burro

シナモンパウダー 適量 Cannella

 (生地用)

 小麦粉 120g  Farina

  バター 60g         Burro

卵黄   1個      Tuorlo

  塩   ひとつまみ  Sale

 

【手順】

 ・生地を作ります。小麦粉をカルデラ状にして、塩ひとつまみと小片に切ったバターを加え併せます。

・続いて卵黄を加えて、水分を調整しながら捏ねていきます。

・布をかけて、冷蔵庫で寝かします。

 ・型の底に細かくちぎったバターをちりばめ、砂糖を全体にまぶして,  弱火にかけて混ぜます。

・リンゴは8等分して芯と皮を取ります。

・カラメルの上に並べていき、更にシナモンパウダーをふりかけます。

・型に蓋をして火ににかけ、弱火で約10分蒸し焼きにします。

・更に、蓋を取って約10分煮詰めます。(時々ゆすってカラメルが底全体に行き渡るようにしながら、

リンゴの底に薄いカラメル色のシロップが出来るまで弱火にかけます。)

・ 生地を取り出し、打ち粉をたっぷりしながら薄くのばして、覆い被せられる大きさに伸ばします。

・生地を被せ、 200℃のオーブンで約25分焼きます。

・お皿にひっくり返して出来上がり。

 【Preparazione】

・Aggiungere un pizzico di sale, il burro tagliato a pezzi e impastare con la farina.

・Di seguito,aggiungere il tuorlo d 'uovo e  impastare in tutto, aggiustando con un po 'd'acqua.

・Coprire con un panno e lasciare in frigo.

 ・In una torta di pan porre il burro in pezzi, e lo zucchero e mescolare i due sul fuoco lento.

・Sbucciare le mele e dividerle in 8 parti.

・Disporre le mele sul caramello e aggiungere la cannella.

・ mettere il coperchio e cuocere sulla fiamma bassa per circa 10min.

2011年5月20日 (金)

1. Carpaccio di Verdure 野菜のカルパッチョ

Carpaccio

【Ingredienti per 4persone 材料 4人分】
ズッキーニ(小) 1/2本  Zucchine piccole
トマト 2個        Pomodori
ナス(小) 2本      Melanzane piccole
にんにく 1片       Spicchio d'aglio
EXVオリーブオイル 適量  Olio d'oliva
レモン汁 適量      Succo di limone
お酢 適量        Aceto
フェンネル(パウダー)1つまみ  Finocchio in polvere
バジル 1つまみ      Basilico
トウガラシ 2つまみ       Peperoncino
塩コショウ              Sale, pepe


【Preparazione 手順】
・オーブンを温めます。
・ズッキーニ、ナス、トマトを洗い水気を取ります。
・ズッキーニとナスは薄切りにして,オリーブオイルを塗りオーブンで5分焼きます。
・5分間経ったら裏返して、反対側にもオリーブオイルを塗り5分入れます。
・トマトを薄切りにします。
・お皿に、ナス、ズッキーニ、トマトを並べます。
・お酢、レモン汁、塩、こしょう、スパイス(フェンネル、バジル、トウガラシ)と
オリーブオイルを少しかけます。
・みじん切りにしたニンニクをかけます。
・ラップをして冷蔵庫にて寝かせます。


・Accendi il grill del forno.
・Lava e lascia asciugare le zucchine, le melanzane e i pomodori.
・Taglia a fettine le melanzane e le zucchine ,Spennellale con un po' d'olio d'oliva, lasciale grigliare per 5 minuti, poi girare , spennella anche il secondo lato con olio e lasciale grigliare altri 5 minuti.
・Taglia i pomodori a fettine.
・Disponi le fettine di melanzane, zucchine e pomodori su un piatto da portata.
・Mescola l'aceto con il succo di limone, il sale, il pepe, le spezie in polvere,
e versa l'olio poco a poco.
・Aggiungi lo spicchio d'aglio tritato.
・Copri con della pellicola trasparente e lascia riposare in frigo.

 

2.  Spezzatino di Agnello con verdure
仔羊のスペッツァティーノ

Agnello (2)

【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】

仔羊のもも肉  600 g Polpa di coscia di agnello
ポレンタ  200g    Polenta
きのこ  100 g       Funghi misti
いんげん  6本     Fagiolini sottili
たまねぎ 1個     Cipolla
にんじん 1本    Carote
バター 30 g      Burro
赤ワイン 100ml    Vino rosso 
タイム  適量       Timo
小麦粉  適量    Farina
コンソメ         Brodo
塩、こしょう        Sale e Pepe

【Preparazione 手順】
ポレンタ
・お湯を沸かし、塩を一さじ入れます。混ぜながらポレンタ粉を入れます。
・ポレンタが混ざり均一になって来たら、ポレンタの縁が鍋から離れるようになって来たら出来上がりです。

仔羊のロースト
・仔羊の肉を小さく切り、軽く小麦粉をまぶします。
・玉ねぎの皮をむき、大き目に切ります。バターを入れ、玉ねぎと輪切りにした人参と一緒に軽く炒めます。
・肉を加え、強火で5分焼き色を付けます。
・ワインを加えたら、火を弱めます。そこにタイムを加え蓋をして、更に弱火で煮ます。
  (鍋にくっつくようだったら、コンソメだしをお玉1杯分加えて下さい。)
・きのこを薄切りにして、肉の鍋に加えます。
・インゲンのヘタを取り、塩ゆでします。鍋に加え、塩で味を調えます。
・ポレンタはお好みで、厚さ1センチ位に切り、ひし形にします。軽く焦げ目がつくまで焼きます。
・お皿に、ポレンタと仔羊のローストを盛りつけてできあがり。

 


Polenta
・Far bollire l'acqua versarvi il sale e far cadere la farina a pioggia sempre mescolando con la frusta.
・Quando il composto e` omogeneo ,sarà cotta e incomincerà a staccarsi dai bordi.

Spezzatino di Agnello
・Tagliate l’agnello a pezzi e infarinateli leggermente.
・Mondate e tritate grossolanamente la cipolla e fatela appassire in burro  con le carote tagliate a rondelle.
・Aggiungete l’agnello e rosolatelo a fuoco vivace per 5 minuti.
・Bagnate con il vino, abbassate la fiamma, aggiungete il timo, coprite e cuocete a fuoco basso ,
 ( unendo eventualmente un mestolo di brodo se il fondo dovesse restringersi troppo.)
・Affettate i funghi  e uniteli alla carne.
・Spuntate i fagiolini e lessateli in acqua salata. aggiungeteli allo spezzatino  e regolate di sale.
・Tagliate la polenta a fettine spesse circa 1 cm e ricavatene dei rombi;  e passate in forno leggermente.
・Distribuite la polenta nei piatti individuali insieme con una porzione di spezzatino ben caldo.

 


3. Colomba di Pasqua
    コロンバ(パスクアのケーキ)

Colomba (2)

【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
小麦粉(薄力粉、強力粉 半分づつ)500g  Farina
マーガリン 100g   Margarina
イースト          Lievito
オレンジの皮を削ったもの  la scorza grattugiata di 2 arance
アーモンドパウダー  50g  Mandorle tritate 
アーモンド  適量 Mandorle intere
へーゼルナッツ,ドライフルーツなど ( nocciole , Frutta seccca)
オリーブオイル 大さじ2 Olio d'oliva
水 200 ml     Acqua
牛乳 2カップ Latte

【Preparazione 手順】

・湯銭にかけたマーガリン、オイル、ミルク、水、イーストを混ぜます。
・オレンジの皮を削って、ドライフルーツを加えます。
・小麦粉を加えて、柔らかく、まとまるまで混ぜます。(水分は調整してください。)
・温かい場所に布をかけて、2時間以上寝かせます。
・型に入れて、200度のオーブンで40分以上フォークで様子を見ながら焼きます。
・お好みで粉砂糖を振りかけてもよいです。

 

・Mescolate gli ingredienti liquidi (la margarina, fatta sciogliere precedentemente a bagnomaria, olio, latte ,l’acqua e il lievito ) e aggiungete la frutta secca e la scorza d’arancia.
・Aggiungete la farina e mescolate fino ad ottenere un composto morbido (se è il caso, aggiungete altri liquidi..)…
・ Lasciate il composto a lievitare in un ambiente caldo, coprendo il contenitore con un canovaccio, per almeno due ore.
・Versate in uno stampo e lasciate cuocere in forno per almeno 40 minuti a 200 gradi
(fate sempre la prova della forchetta)

 

2011年4月15日 (金)

1. SUPPLI'   スップリ

 
Suppli2

【Ingredienti per 4porzioni 材料 約15個分】
お米  300 g      Riso イタリア米 Arborio, 日本米もよい
水   目安 350ml+280ml
トマト   250g(1缶) Pomodori pelati
たまねぎ  1/8     Cipolla
バジリコ  大さじ1 Basilico
唐辛子   お好みで   Peperoncino
卸したチーズ 適量   (Parmigiano、granapadano) grattugiato
卵      1個    uovo
モッツァレッラチーズ 250 g   Mozzarella
小麦粉  適量     Farina
パン粉  適量   Pangrattato q.b.
揚げ用オイル   Olio q.b. per friggere

【Preparazione 手順】
  ( 下ごしらえ)
・(トマトソース)鍋にオイル、トマト、タマネギ、バジリコ、トウガラシ、塩を入れます。
・良く混ぜ合せ、しばらく蓋をして火を通します。
・火が通ったらソースの水分を飛ばすために蓋を取ります。
・(お米)お鍋に米、水を入れ、かき混ぜながら、水を飛ばします。水が無くなってきたら、足して、お米の色が少し変わったところで蓋をして3分中火にかけます。火を消して寝かせておきます。
 
・モッツァレラチーズをサイコロ状に小さく切ります。
・トマトソースと卸したチーズを加えた後、熱を取ります。
・ボールに小さじ2杯の小麦粉を加え水で溶きます。(薄すぎず、濃すぎず)
・先ほどのrisoに、予め割っておいた卵を加えます。もし柔らかすぎる場合、パン粉で調整します。
・良く混ぜ合わせたら、生地を手で卵型にします。
・生地の真ん中を指で開け、モッツァレラチーズを入れます。
・穴を埋めて形を整えたら、先ほどの小麦粉を溶いた水に通してから、パン粉をまぶします。
・スップリが出来上がったら、多めの揚げ油できつね色になるまで揚げます。
・スップリを取り出し、キッチンペーパーの上で余分なオイルを落とします。

flair 数時間前にスップリを用意しておき、食べる直前にオーブンで温めても、作りたてのような食感になります。
flair お好みで、トマトソースにひき肉を入れれば、より味のしっかりとしたスップリになります。

 

 

・Tagliare la mozzarella a piccoli cubetti.
・Lessare il riso,  dopo averlo condito con la salsa di pomodoro ed il parmiggiano grattugiato e lasciarlo raffreddare.
・Versare in una ciotola due cucchiai di farina e aggiungervi dell'acqua, il tanto necessario da ottenere una pastella della giusta consistenza (ne' troppo liquida e ne' troppo densa).
・Unire al riso condito l'uovo precedentemente sbattuto e, se l'impasto dovesse risultare troppo colloso, del pangrattato; dopo aver amalgamato bene il tutto, prendere il composto e formare con le mani delle polpettine di forma ovoidale.
・Praticare con il dito un incavo al centro delle polpettine di riso ed introdurvi qualche dadino di mozzarella; richiudere quindi il ripieno ricompattando bene le polpettine e passarle prima nella pastella preparata e poi nel pangrattato, sistemandole man mano in un vassoio.
・Quando saranno stati preparati tutti i suppli', friggerli subito in abbondante olio caldo, fino a che non saranno divenuti biondi e croccanti, e adagiarli su carta da cucina assorbente per toglierne l'olio in eccesso. Per comodita', i suppli' si possono preparare anche diverse ore prima: sara' poi sufficiente scaldarli al forno per qualche minuto prima di servirli per risultare come appena fatti! Per ottenere dei suppli' ancora piu' saporiti, il risotto puo' essere condito con un sugo arricchito con del macinato di carne .

 

 

2.  Saltimbocca alla Romana
サルティンボッカ ローマ風

Saltimbocca2  【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
バター  50g  Burro     
牛肉   8枚(各70~80g)   Carne bovina
生ハム  8枚   Prosciutto
塩 こしょう    q.b. 適量  Sale e  pepe  
セージ 8枚  Salvia
白ワイン 200ml

 

 

 

【Preparazione 手順】
・丸い形がお好みであれば、牛肉の角を切り落としておきます。
・肉を軽く叩いて薄くします。
・お肉の上に生ハムを載せます。
・洗って乾かしたサルビアを肉の上に置き、楊枝で止めます。
・分量の半分のバターをフライパンに入れ、溶かします。
・片面2分ずつ程度焼きます。
・焼き色が付いてきたら、白ワインを加え蒸発させます。
・火が通ったら、塩、こしょうで味付けし、サルティンボッカをフライパンか取り出します。
・最後に肉汁をかけ出来上がりです。

 

 

 

・Se preferite potete dare una forma tondeggiante alle fettine tagliando con un coltello i bordi sporgenti.
・Battete la carne per far sottile.
・A questo punto prendete le fettine di prosciutto crudo e adagiatele sulle fettine di carne .
・Lavate e asciugate la salvia; mettete una foglia di salvia su ogni fettina di vitello e fermate il tutto con uno stuzzicadenti .
・Fate sciogliere la metà del burro.
・aggiungete i saltimbocca e fateli rosolare per un paio di minuti per lato.
・Quando si saranno rosolati , aggiungete il vino bianco (sempre metà dose) e fate sfumare.
・Una volta cotti, salate, pepate e toglieteli dalla padella ; tenete i saltimbocca al caldo .
・Servite i saltimbocca caldi irrorandoli con il fondo di cottura.

 

3. Ciambella allo yogurt con gocce di cioccolato
    チョコチップ入り ヨーグルトのチャンベッラ

Ciambella1

【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
小麦粉  180 g   farina
ヨーグルト 150 g  yogurt denso
砂糖   100 g   zucchero
バター  100 g   burro
卵    2個    uova
イースト菌 1袋  1 bustina di lievito per dolci
チョコチップ 50 g  gocce di cioccolato

 

【Preparazione 手順】

・オーブンを180°に温めておきます。
・型にバターを塗り、小麦粉を振っておきます。
・残りのバターを溶かします。
・卵を白身と黄身で分けます。
・黄身とボールに砂糖を入れ、軽くなるまで混ぜます。
・次にヨーグルト、溶かしたバター、小麦粉とイースト菌を入れて混ぜあわせ生地を作ります。
・縦にしても流れてしまわない程度になったら、良く泡立てた卵白を生地に入れます。
・最後にチョコチップを加えます。
・この時、チョコチップは下の方へ沈めない方が良いでしょう。
・用意した型に、生地を流し、40分程度オーブンで焼きます。
・焼きあがったら、お皿の上に出し冷まします。
・チャンベッラは朝食としても、デザートとしても、またお子様のおやつにも最適です。


【Preparazione】
・Scaldate il forno a 180°.
・Ungete con poco burro uno stampo da ciambella,   spolverizzate con della farina bianca.
・Sciogliete il resto del burro in un pentolino.
・Separate i tuorli dagli albumi che terrete da parte.
・In una terrina, sbattete i tuorli con lo zucchero fino a ottenere un composto soffice.
・Incorporate al composto lo yogurt, il burro sciolto, la farina e il lievito, mescolando continuamente.
・Infine con un movimento verticale in modo da non sgonfiarli, unite gli albumi montati a neve ferma.
・Come ultima operazione aggiungete le gocce di cioccolato .
・Questo serve a non farle precipitare sul fondo.
・Versate l’impasto nello stampo preparato e cuocete in forno caldo per circa 40 minuti, o finchè la ciambella è cotta.
・Lasciate raffreddare su un piatto di portata e servite.
・Questo è un dolce ottimo per la prima colazione, come dessert, e per merenda ai bambini.

 

 

 

2011年3月22日 (火)

1. Zuppa di Finocchio
胃に優しいフェンネルスープ 

Zuppa di Finocchio

【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
フェンネル(球根)1本 Finocchio (bulbo)     
にんにく    2片        Aglio
パセリ   適量           Prezzemolo
塩 こしょう    q.b. 適量   Sale e  pepe  
EXVオリーブオイル  20~40ml   olio EXV d'oliva
パン(古く固くなったもの) 4枚         Pane raffermo

 

 

【Preparazione 手順】
・フェンネルの根部の外側を剥きます。
・短冊状にスライスします。
・鍋に入れて、みじん切りにしたにんにくとパセリ、オリーブオイル、塩を併せます。
・混ぜながら、5-6分軽く炒めます。
・1.2リットルの水、濃い味をお好みの場合はチキンの出汁を加えます。
・一度沸騰させた後、フェンネルがばらばらになるまでとろ火でゆっくり煮込みます。
・塩胡椒で味を調えます。
・その間にパンを焼き、お皿に敷き、上からスープをかけて、温かい内にお召し上がれ。

 

・Togliete  la parte esterna del finocchio .
・Affettatelo a striscie.
・Metterlo nella pentola con l'aglio, prezzemolo ,l'olio e una presa di sale.
・Soffriggete leggermente circa 6min, mescolandolo.
・Aggiugete 1.2 litri dell'acqua fredda  oppure  il brodo di pollo, se preferisce il sapore  forte.
・Fatelo bollire e Cuocete  al forno lento finche' il finocchio va in pezzi.
・Condite con il sale e pepe.
・Nel frattempo tostate il pane e mettetelo nel fondo del piatto e Versate la zuppa e servire subito.

 

2.  Lasagne verdi   グリーン ラザーニャ

Lazagne verdi  

【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
★ ラグーソース Ragu alla Bolognese

セロリ1本、にんじん、たまねぎ各半分づつ sedano, carota, cipolla
オリーブオイル 少々 Olio extraversine d’oliva
唐辛子 適量          Peperoncino
白ワイン 50ml      Vino bianco 
合挽き肉 300g      Carne macinata(mista-manzo,maiale)
トマトソース 1缶   Passata di pomodoro
トマトペースト  適量 Concentrato di pomodoro

★ 生パスタ Pasta fresca

セモリナ粉 100g 薄力粉 100g  Farina 
卵 2個     Uovo 
ホウレンソウ 半束 Spinaci

★ ベシャメルソース Besciamella

牛乳 250ml    Latte
バター35g      Burro
薄力粉 大さじ1 Farina
ナツメグ少々   Noce moscata
パルミジャーノ 大さじ1 Parmigiano reggiano (Grana padano)

【Preparazione 手順】
ラグーソース:
・セロリ、にんじん、たまねぎをみじん切りにして、炒めます。お肉を加え、焦げ目が付かないように炒めていきます。
・白ワイン、唐辛子,裏ごししたトマトを加え、20分程煮込む。焦げないように水を足します。
・均一に火が通り、水分はある程度飛んだところで、火を止め、冷ましておきます。

生パスタ:
・強力粉と卵を混ぜ合わせ、捏ねます。ホウレンソウを茹でて水分を切ったら、みじん切りにして、生地に混ぜる。
表面が滑らかになるまで捏ねます。しばらく寝かせます。 透ける程薄くなるまで麺棒(パスタマシーン)で伸ばします。
オーブン皿に併せての四角い帯状にカットします。次に茹でます。

ベシャメルソース:
・鍋に小麦粉とバターを入れて火にかけます。ゆっくり混ぜながら溶かします。
・次に牛乳を加え、沸騰しないように混ぜていきます。だまにならないようにまぜながら、1分沸騰させます。
・ 火を止めて、塩、ナツメグ粉末、チーズ加え混ぜます。

ラザーニャ
・オーブン皿にバターを塗ります。
・まず、パスタを敷き詰め、その上にラグーソース、更にベシャメルソースを重ねます。そこにチーズをたっぷり掛けます。
・続けて、その順番に重ねてゆき、最上部はパスタにします。
・200℃のオーブンで20~30分焼きます。

 

【Preparazione】
RAGU ALLA BOLOGNESE :
・Far soffriggere nell'olio sedano/carota/cipolla finemente tritati, aggiungere la carne tritata emescoalare  fino a quando non si sara bene rosolata.
・Aggiungere il vino bianco, il peperoncino triturato, il passato di pomodoro, e far bollire lentamente almeno 20-30min aggiungendo acqua  se necessario per non bruciare il tutto.
・Si deve ottenere un composto omogeneo e non troppo brodoso.Lasciare raffreddare.

PASTA FRESCA :
・Un pugno di spinaci lessati asciugati e tritatissimi.La pasta deve essere impastata fino a quando diventa soda e liscia. Dopo va  messa a riposo in un sacchetto di plastica.
・Procedere a stendendo la pasta con il matterello finche` non sara` sottile quasi trasparente.
・Ottenuta la consistenza richiesta procedere a tagliare a striscie rettangolari .
・procedere alla lessatura di queste striscie in acqua bollente.

BESCIAMELLA  :
・Mettere il burro con la farina in un tegame sul fuoco e far sciogliere lentamente mescolando continuamente.Aggiungere lentamente il latte continuando a mescolare fino a quando non raggiunge il bollore . Far bollire per 1 minuto sempre mescolando  (non ci devono essre grumi)
・Spegnere il fuoco e aggiungere un po di sale,una grattatina di noce moscata,2 cucchiai abbondanti di parmiggiano reggiano grattugiato.

LASAGNE:
・Ungiamo il fondo  con un po di burro.
・Iniziare con uno strato di pasta,proseguire con uno strato di ragu + uno strato di besciamella, cospargere con abbondante parmigiano reggiano
・Continuare gli strati con lo stesso ordine (PASTA+RAGU+BESCIAMELLA+PARMIGGIANO), l'ULTIMO STRATO e CONSIGLIATO COPRIRLO CON UNA STRISCIA DI PASTA.
・Infornare a forno caldo 200 gradi per almeno 20~30 minuti.

 

3. Crespelle con gelato alla panna e fragole al balsamico
tradizionale di Reggio Emilia
    バルサミコ酢を使ったイチゴのドルチェ

IMGP0461 

【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
★ Crepes クレープ

牛乳  Latte 250ml
卵    Uovo     1 
小麦粉 Farina 120g
塩    Sale  1つまみ
砂糖     Zucchero 25g

★ Gelato alla panna ジェラート アッラパンナ

黄身   Tuorli    3  
砂糖   Zucchero  3 cucchiai
生クリーム   Panna 200ml

★ Fragole イチゴ

砂糖    Zucchero                  
バルサミコ酢    Aceto balsamico        


【Preparazione 手順】

クレープ:
・卵を塩を入れて撹拌する。小麦粉をすこしづつ和えて、ミルクを入れて生地を作る。
・生地が均一になったら、濡れ布巾で包み、15分程寝かせる。
・フライパンにバターを少し流し、生地をレードルで1人分入れる。
片面が焼けたら、そっと優しくフライ返しで返す。

アイスクリーム:
・卵の黄身と砂糖を泡だて器でよく泡立てる。
・別に生クリームを、泡立てる。
・泡立てた両方を軽く混ぜ合わせる。
・約3時間冷凍庫へ入れる。1時間毎に2-3回かき回す。

イチゴ:
・クレープ生地にクリームを乗せて巻きます。
・イチゴはスライスしておきます。
・砂糖と、バルサミコ酢を混ぜたものに浸けておいたイチゴを飾りつけます。

 


Crepes:
・Sbattete le uova con il sale e poi pian piano incorporate la farina, allungate con il latte.
・Quando avrete ottenuto un composto omogeneo, copritelo con un panno umido e fatelo riposare  15  minuti.
・Prendete una padella e fate sciogliere un po di burro, poi versate un mestolo di impasto delle crêpes,  Cucinate  bene da una lato e  giratelo in modo delicato con una spatola.

Gelato alla panna:
・Mescolare tutti gli ingredienti con una frusta. A parte lasciar mantecare la panna bene.
・Mescolarli  leggermente e mettere il composto nel congelatore per 3 ore,mescolandolo 2-3 volte ogni ora.

Fragola:
・Tagliate delle fragole fresche che condirete con zucchero e aceto balsamico tradizionale di Reggio Emilia.
・Riempite le crepes con gelato alla panna.  Versate le fragole così condite sulle crêpes ripiene e servite.

 

2011年1月20日 (木)

1. Capesante Grigliate    
       ホタテのグリル ヴェネト風      

Antipasto p


【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
ホタテ           Capesanti          8 個
にんにく         Aglio        1-2片
パセリ           Prezzemolo   q.b. 適量
卸したパン粉   Pane grattato  大さじ8
塩 こしょう      Sale e  pepe    q.b. 適量
EXVオリーブオイル      Olio EXV d'oliva             q.b. 適量
パルミジャーノ        Parmiggiano  grattuggiato   大さじ1
白ワイン 又は コニャック  Vino Bianco  o  Cognac  大さじ1

【Preparazione 手順】
・にんにくとパセリをきざみます。
・塩、オリーブオイル、卸したパン粉を加えます。
・よくかき混ぜ、ホタテの上にスプーン1さじ分乗せます。
・オーブンを予め、200℃にて温めておきます。
・オーブンで15分程度入れます。


・Tritate l'aglio con il prezzemolo.
・Aggiungere il sale, l'olio d'oliva e il pangrattato.
・Amalgamare l'impasto e metterne un cucchiaio sopra le capesante.
・Prima riscardare al forno a 200°.
・Cuocere al forno per 15 min circa.

 

 

2.  Bigoli-Spaghetti(fatti in casa) con le alici
            手打ちパスタ(ビゴリ) アンチョビソース

Primo p

【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
★Spaghetti 手打ちパスタ  (500g)
卵             Uova     4個 
小麦粉    Farina        400g
セモリナ粉  Semola di grano duro   100g

★Salsa   ソース
アンチョビ  Alici sott'olio    100-200g
玉ねぎ      Cipolla              小 1/2 
にんにく       Aglio
EXVオリーブオイル  olio EXV d'oliva   適量

【Preparazione 手順】
・パスタを作ります。
・にんにくと玉ねぎを炒めます。
・更にアンチョビを加えます。


・Lavorare la pasta
・Fare un soffrito con l'aglio e cipolla .
・Poi unure le Alici.

 

 

3. Crostoli  
   クロストリ(カーニバル時期に召し上がるドルチェ)

Dolce p

【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
卵                       Uova           2個 
砂糖                     Zucchero   大さじ2~4 
オレンジ・レモン   Arancia e Limone   少量
グラッパ            Grappa       大さじ2 
バター                  Burro         20g
小麦粉               Farinat tipo 00    200g
塩                    Sale            少量 
粉砂糖               Zucchero a Velo  適量

【Preparazione 手順】

・全ての材料を良く混ぜ、薄い生地にします。
・薄くした生地をカッターで細かく切っていきます。
・高温にしたオイルに入れ揚げていきます。
・良く油を切ったら最後に粉砂糖をかけ出来上がり。


・Impastare bene tutti gli ingredienti e fare dei fogli sottili.
・Tagliarli a pezzi con la rotellina dentata .
・Friggerli nell'olio caldo.
・Farli ben sgocciolare e cospargerli di zucchero a velo.
 

 

2010年12月19日 (日)

1. Crema di Piselli alla Menta   
       ミント風味のグリーンスープ 

Crema di piselli alla menta1

【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
グリーンピース 300 g     Piselli sgranati
ミントの葉     2-3葉     Menta
玉ねぎ      1/2個     Cipolla
(またはエシャロット1)  Scalogno
ジャガイモ       200 g       Patate
バター             40 g      Burro
小麦粉      小さじ1~2    Farina
野菜のだし汁  1.5リットル   Brodo vegetale
卵黄        2個分      Tuorli
生クリーム    100ml     Panna fresca
卸したチーズ   大さじ2  Grana padano grattugiato
塩 こしょう                         Sale e  pepe
EXVオリーブオイル            Olio EXV d'oliva

【Preparazione 手順】
・玉ねぎをみじん切りにします。
・ジャガイモを皮をむき、洗い、小片にカットします。
・ミントの葉を洗い、キッチンペーパーで水分を取っておきます。
・鍋にバターを入れ溶かし、玉ねぎ(エシャロット)を入れ、焦げないように炒めます。
・水分を切ったグリーンピースと、ジャガイモを加えます。塩を入れ、5分間かき混ぜます。
・とろみを付ける為に小麦粉を加え、温めただし汁を少しづつ加えていきます。
・かき混ぜながら、沸騰させます。火を小さくして塩で味を調え、よくかき混ぜながら20分間煮たてます。
・火から下し、ミキサーにかけます。再び火にかけ、更に10分程煮こみます。
・ボウルに卵黄、生クリーム、グラナパダーノ大さじ2、塩、こしょうをクリーム状になるまでよく混ぜ、
火を止める1分前に鍋に加えて混ぜ合わせます。
・スープ皿に取り分け、香り付けのミントをのせて出来上がり。

・Tritate la cipolla ( lo scalogno)  finemente.
・Pelate , lavate e tagliate le patate a tocchetti.
・Lavate la menta velocemente e asciugatela  con la carta assorbente da cucina.
・Fate sciogliere il burro in una casseruola, unite lo scalogno e fatelo appassire,
・Versate i piselli sciacquati e i dadini di patata; salate, mescolate per 5 minuti.
・Aggiungete la farina per addensare, incorporate poco alla volta il brodo caldo.
・Portate a ebollizione mescolando continuamente, poi abbassate la fiamma, regolate di sale e fate sobbollire per circa 20 minuti, mescolando di tanto in tanto.
・Togliete dal fuoco e frullate con il frullatore, rimettete sul fuoco e proseguite la cottura per altri 10 minuti.
・In una ciotolina sbattete i tuorli con la panna, 2 cucchiai di grana, sale e pepe; incorporate questo composto alla crema e mescolate bene per un minuto prima di spegnere il fuoco.
・Distribuite la crema nelle ciotoline individuali, profumate con qualche fogliolina di menta e servite. 

 

2. : Arista alla piemontese
         ピエモンテ風アリスタ

Arista piemontese1  【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
豚肉  500-600g   Arista arrotolata e legata
ラード  50 g          Lardo
にんにく(エシャロット)   適量 Aglio(scalogni)
タイム                1束       Timo
ローリエの葉    2枚     Alloro
EXVオリーブオイル 適量 Olio EXV d'oliva
クローブ,ローズマリーノ 2~4 
Chiodi di garofano,rosmarino
塩 こしょう  適量  Sale e pepe 
プルーン    適量    Prugne
アプリコット  適量      Albicocche
赤ワイン       適量    Vino rosso

【Preparazione 手順】
・にんにくの皮を剥き、三日月状に切っていきます。ラードをみじん切りにしてタイムを加えます。
・包丁で豚肉に切り込みを入れ、タイム、ラード、にんにく(エシャロット)を入れていきます。
・丁子、ローズマリーノを差し込み、塩コショウをしてから、タコ糸で縛ります。
・鍋で表面だけこんがり焼きます。
・少量(10ml)の水を入れて、ローリエ、お肉をオーブン皿に載せます。
・予め180℃に熱しておいたオーブンで、時々回しながら、40-50分焼いていきます。
・プルーンとアプリコットを洗い、種をとり4つに切ります。ラード、ローリエ、ワインと一緒に鍋に入れて10-20分煮ます。
・プルーンとアプリコットを添えて、温かい内にお召し上がれ。

・Sbucciate l'aglio(scalogno) e tagliate a spicchi, tritate il lardo .
・Praticate delle incisioni nella carne con un coltello e inserite il lardo , il  timo e l'aglio.
・Steccate con i chiodi di garofano e  il rosmarino, salate, pepate e  legate con un filo per  fare la forma.
・Rosolate  la carne solamente le superficie.
・Mettete in una teglia con un dl d'acqua.
・Cuocete in forno preriscaldato a 180° per 40-50 minuti, girando spesso .
・Lavate le prugne e le albicocche, snocciolatele, tagliatele in quattro e fatele cuocere in un tegame con il lardo, l'alloro e il vino per circa 10-20 minuti.
・Servite l'arista calda, con le prugne e le albicocche.

 

3. Zabaione  ザッバイオーネ

Zabaione1

【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
卵黄 4         Tuorli
砂糖  大さじ4    Zucchero
マルサラ酒      Marsala secco
カカオパウダー 適量 Cacao amaro in polvere

 

 

【Preparazione 手順】

・ボールに卵黄、砂糖を入れ、泡だて器で泡立てます。
・マルサラ酒を少しずつ加えていき、しっかり混ぜ合わせていきます。
・鍋に注ぎ、弱火で湯煎にかけていきます。
 その際、水の入っている湯煎の鍋にの底に、クリームを入れた鍋の底が触れないように、水が沸騰しないように気を付けて下さい。温度は45℃程度。
・湯煎の間も クリームの量が倍になるくらい、また、柔らかく、軽い泡立ちになるよう、泡立て器でかき混ぜていきます。
・ザバイオーネを各グラスに注ぎ、カカオパウダーを上に振りかけます。
 温かいうちに召し上がれ。

・Sbattete i tuorli e lo zucchero in una terrina con le fruste elettriche finché il composto diventerà chiaro e spumoso.
・Aggiungete poco alla volta quattro mezzi gusci colmi di vino, continuando a sbattere per non fare smontare il tutto.
・Versate la crema  in un pentolino e portate a cottura dolcemente a bagnomaria,
 avendo cura che il fondo del pentolino non sia a contatto con quello della pentola contenente l’acqua e che quest’ultima rimanga sempre sotto il punto di ebollizione
: la temperatura della crema deve mantenersi sempre di circa 45 °C.
・Sbattete il composto con le fruste elettriche anche durante la cottura,
 fino a che la crema montando raddoppierà di volume e diventerà una massa spumosa soffice e leggera.
・Versate lo zabaione in coppette individuali, spolverizzate la superficie con il cacao amaro e servite subito mentre è ancora caldo.
    

 

2010年12月14日 (火)

1. Fregla stufada  フレーグラのオーブン焼き

Fregla Stufada1 【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
フレーグラ (パスタ) 200g Fregula  (Pasta)
ペコリーノサルド チーズ  100 g  
   Pecorino Sardo fresco
卸したペコリーノサルド ピッカンテ  100 g
   Pecorino Sardo piccante grattugiato
野菜だし 1,5リットル    Brodo vegetale
EXVオリーブオイル       Olio extravergine di oliva
塩                                 Sale

【Preparazione 手順】
・水に野菜のだし(キューブ2個)を入れ、沸騰させ、フレグラ(パスタ)をアルデンテに茹でます。
・耐熱皿に薄切りにしたペコリーノサルドのチーズ、水気をよく切ったフレグラを入れ、卸したペコリーノ ピッカンテを掛けます。
・丁寧にかき混ぜ、オリーブオイルを一掛けします。
・グラタンのようにこんがりと焼き色が付くまで180℃のオーブンに入れます。
・オーブンから取り出し、温かい内に召し上がれ。

・Portate il brodo a ebollizione e cuocete la fregula al dente.
・Disponete in una zuppiera che possa andare in forno il formaggio fresco tagliato a fettine, versate sopra la fregula ben scolata e cospargete di pecorino piccante.
・Mescolate con cura, irrorate con poco olio, quindi passate in forno a 180 °C a gratinare.
・Sfornate e servite subito, ben caldo.

 

2. Carciofi alla sarda サルデーニャ風アーティチョーク 

Carciofi alla sarda1

【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
アーティチョーク 5本   Carciofi di Sardegna
リコッタチーズ  100 g  Ricotta  fresca
パセリ  適宜         Prezzemolo
にんにく   2かけ     Aglio
レモン汁            Succo di limone
ペコリーノサルドチーズ 
  Pecorino Sardo mediamente stagionato
EXVオリーブオイル 小さじ2 olio di oliva
塩              Sale
白コショウ         Pepe bianco

【Preparazione 手順】
・(生のアーティチョークの場合は外側の葉の固い部分、茎、先端部分を取ります。)
・アーティチョークを軽く開き、内側を処理します。(水洗いし、下部を平らにしておきます。)   
・(レモン汁を少し入れたお湯が沸いたら、塩を入れ5分程度茹でます。) 
・(アーティチョーク4つを鍋から取り出し、残り1つは更に10分間続けて茹でます。)
 その1つはお湯を切り、冷まして細かく刻みます。
・みじん切りにしたアーティチョーク、リコッタチーズ、刻んだパセリ、潰して細かくしたにんにく、ひとつまみの塩と胡椒ををミキサーに掛けます。
・オリーブオイルひと掛けして、ミキサーへかけます。
・アーティチョークの中へ詰めていきます。細切りにしたペコリーノを振りかけます。

・Pulite i carciofi privandoli delle foglie esterne più dure e danneggiate e dei gambi, eliminate le punte,
・quindi apriteli leggermente, così da togliere anche il fieno interno; lavateli e torniteli alla base.
・A mano a mano che sono pronti metteteli in una pentola piena di acqua acidulata con poco succo di limone, salatela e fateli sbollentare per circa 5 minuti.
・Togliete dalla pentola quattro carciofi e proseguite la cottura dell’ultimo ancora per 10 minuti, quindi scolatelo, fatelo raffreddare e sminuzzatelo.
・Raccogliete nel vaso del frullatore il carciofo tritato, la ricotta ben scolata dal siero di conservazione, il prezzemolo, mondato e finemente sminuzzato, gli spicchi di aglio, sbucciati e tritati, una presa di sale e un pizzico di pepe.
・Frullate bene il tutto unendo anche l’olio a filo.
・Riempite i carciofi con la farcia preparata, quindi cospargeteli con il pecorino ridotto a filetti e servite.

 

3. Sebadas  セバダス(セアダス)

Seadas1 【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
セモリナ粉  100 g    Semola di grano duro
薄力粉    70g      Farina  (grano tenero)
卵  1個            Uovo
バター  10 g         Burro
ペコリーノサルド ドルチェ 100g  Pecorino Sardo fresco
レモン  1個          Limone
はちみつ 100 g      Miele 
(Corbezzolo 西洋ヤマモモなど)
揚げ用オリーブオイル Olio di oliva per friggere
塩          sale

 

【Preparazione 手順】

・台の上に小麦粉をふるいにかけ、カルデラ状にします。
・中央に卵、塩を加え、細かく刻み常温に戻したバターを加え、生地が滑らかに固まるまで捏ねます。
・生地を、布巾で覆い涼しいところで10~20分程度寝かします。
・その間に、ペコリーノチーズを卸し、良く洗って、卸したオレンジとレモンの皮を加えます。
・生地を薄く延ばし直径8cm程度の円にくり抜きます。
・半分の生地上にチーズをのせていきます。
・残りの生地で覆い、中身が出ないように淵を押しながら閉じます。
・オリーブオイルを温め、熱くなったらセバダスを両面がきつね色になるまで揚げます。
・徐々にセバダスがきつね色になってきたら、キッチンペーパーの上に取り上げます。
・湯煎しておいたはちみつをかけて温かい内にお召し上がりください。

・Sulla spianatoia setacciate la farina e formate la fontana,
・Al centro, sgusciate l’uovo, un piccizo di sale; aggiungete il burro portato a temperatura ambiente e tagliato a pezzetti, quindi impastate fino a ottenere una pasta liscia e soda.
・Copritela con un canovaccio e fatela riposare in luogo fresco per 10-20 minuti.
・Nel frattempo grattugiate il pecorino e unitelo alle bucce finemente grattugiate dell’arancia e del limone, dopo averle lavate bene.
・Stendete la pasta in una sfoglia sottile e ricavatene tanti dischi di circa 8 cm di diametro.
・Stendete su metà di questi il composto di formaggio.
・Copriteli con gli altri dischi di pasta e premete bene i bordi per sigillarli.
・Fate scaldare l’olio e, quando sarà molto caldo, friggete le sebadas, lasciandole dorare bene da entrambi i lati.
・A mano a mano che sarannno pronte scolatele con il mestolo forato su carta assorbente da cucina e tenetele in caldo. ・Scaldate il miele a bagnomaria e versatelo sulle sebadas ancora calde e servitele immediatamente.

 

2010年11月30日 (火)

1. Olivre all'ascolana  オリーブのフリット

Olive all'ascolana 1

【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
グリーンオリーブ(塩漬け) 20個   olive verdi in salamoia
小麦粉   適宜     farina
卵  1個             uova
パン粉    適宜      pangrattato
揚げ油              olio per friggere
ひき肉  100g       carne maccinata
玉ねぎ     1/4         cipolla
にんじん  1/2       carota
セロリ    1 /2        sedano
白ワイン  適宜          vino bianco secco
バター   25 g           burro
パセリ みじん切り 少々 prezzemolo tritato
卵    1 個            uova
卸しチーズ  大さじ2   grana grattugiato
ナツメグ  適宜        noce moscata
レモンの皮 適宜      buccia di limone
オリーブオイル        olio extravergine di oliva
塩胡椒              sale, pepe

【Preparazione 手順】
・玉ねぎ、ニンジン、セロリをみじん切り。オリーブオイル小さじ1杯、ひき肉を併せます。
・白ワインを少々かけます。
・塩胡椒して、バターとパセリを加え、30分程煮込みます。
・ボールに入れて、卵、小麦粉、ナツメグ、レモンの皮を磨りおろしたものを絡めます。
・塩胡椒で調えます。
・オリーブを切って、種を取り、先ほど準備したものを詰めます。
・小麦粉、卵を溶いたもの、パン粉と順に浸けて形を整えていきます。
・熱したオリーブオイルで揚げていきます。
・表面が金色にカリッとしたら、キッチンペーパーに取り上げます。アツアツの内にお召し上がれ。

・Tritate la cipolla, la carota e il sedano. Unite 1 cucchiai o di olio,unite le carni tritate.
・Spruzzate con il vino .
・Salate, pepate, aggiungete il burro e il prezzemolo, poi proseguite la cottura per 15 minuti.
・Mettete il tutto in una terrina e amalgamate le uova, il grana, la noce moscata e la buccia di limone grattugiate.
・Regolate di sale e pepe.
・Tagliate le olive e denocciolatele e farcitele con il composto preparato.
・Passatele nella farina, nelle uova sbattute, quindi nel pangrattato, facendolo aderire bene.  Friggete le olive in abbondante olio molto caldo.
・Quando saranno dorate e croccanti in superficie, scolatele su carta da cucina e
・Servitele subito, ben calde.

 

2. Passatella   パッサテッラ 

Passatelli 1 【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】

だし     2 L      brodo 
パン粉   100 g    mollica di pane grattugiata
小麦粉   40 g     farina
卵      2個       uova
卸したチーズ 大さじ3  grana grattugiato
ナツメグ             noce moscata
塩                sale
胡椒              pepe


【Preparazione 手順】
・パン粉、小麦粉、卵、チーズ、塩胡椒をボールにまとめます。
・柔らかく形が整うまで、捏ねます。ナツメグで香り付けします。
・沸騰させないようにダシを温める。
・捏ねた生地をパッサテッリの鉄製器具にいれて外側に押し出し、短冊状の形を作ります。
・1-2cmの長さで切ります。
・スープに入れていきます。
・弱火で5分程煮込んでいきます。
・火から下ろして、スープ皿に入れてお召し上がれ。
 お好みで卸しチーズをかけてください。

・Raccogliete in una terrina la mollica di pane, la farina, le uova, il grana, sale e pepe.
・Lavorate il tutto fino a ottenere un impasto morbido e profumatelo con noce moscata grattugiata.
・Scaldate il brodo e, non appena inizia a bollire.
・Schiacciate l’impasto nell’apposito ferro per passatelli ,Fate quindi uscire l’impasto attraverso i fori formando così tanti cilindretti.
・Staccherete con coltello quando raggiungono circa 2 cm di lunghezza,
・Lasciandoli cadere direttamente nel brodo.
・Abbassate la fiamma e fate cuocere per 5 minuti.
・Togliete dal fuoco, versate nelle fondine individuali e servite.
 A piacere con grana grattugiato.

★ROMAGNAの伝統料理でもある。Pesaro-Urbino ではお魚のダシで作られます。

 

3. Frustenga  フルステンガ
  (イチジクなど ドライフルーツケーキ)

Frustenga 1

 【Ingredienti per 4porzioni 材料4人分】
とうもろこし粉 130 g        farina di mais
乾燥いちじく  3個          fichi secchi
干しぶどう   30-40 g   uvetta
ヴィンコット  大さじ1       vino cotto di Ascoli Piceno
EXVオリーブオイル 大さじ2 olio extravergine d'oliva
クルミ     5-7個       noce
パン粉       大さじ1      pangrattato
塩     少々       sale

 【Preparazione 手順】

・予めオーブンを180℃に温めておきます。
・軽く塩を振った沸騰したお湯500mlに、とうもろこし粉を入れます。ポレンタが柔らかくなるまで、20-30分程度良くかき回します。
・乾燥いちじくと干しぶどうをそれぞれ別々に、細かく刻みます。
・いちじくと、干しぶどうを火からおろしたポレンタにくわえます。それから煮たてたワイン、オリーブオイル、大き目に刻んだクルミを混ぜ合せます。
・材料を全てよくかき回したら、型に流して、オリーブオイルとパン粉を少しふりかけます。
・アルミホイルで覆い、オーブンで20-30分間焼きます。
・オーブンから取り出し、常温または冷やして召し上がれ。

・Preriscaldate il forno a 180 °C.
・Versate la farina di mais in 500ml di acqua bollente leggermente salata. Fate cuocere per circa 20 minuti, mescolando spesso, fino a ottenere una polenta piuttosto morbida.
・Tagliate i fichi a pezzetti.
・Incorporate i fichi e l'uvetta alla polenta tolta dal fuoco, quindi aggiungete anche il vino cotto, l'olio e i  noci   grossolanamente tritati.
・Mescolate bene il tutto e versate il composto in una tortiera leggermente unta d'olio e cosparsa di pangrattato.
・Coprite lo stampo con un foglio di alluminio da cucina, quindi passate in forno e fate cuocere per 20-30 minuti. Sfornate e servite la frustenga tiepida o fredda, a fettine. variante Dolce tipico dell'entroterra della provincia di Macerata e Ancona, la  frustenga costituisce una sorta di variante del fristingo, che se ne differenzia per lutilizzo di farina di frumento tenero al posto della farina di mais.

Variante
Dolce tipico dell'entroterra della provincia di Macerata e Ancona, la  frustenga costituisce una sorta di variante del fristingo, che se ne differenzia per lutilizzo di farina di frumento tenero al posto della farina di mais.