LCIイタリアカルチャースタジオ Feed

2020年9月24日 (木)

スマホでうまく表示されない場合は、ページ最下部からPC表示に切り替えてください。
LCIイタリアカルチャースタジオ かわら版 9月 vol.2
YouTube 週2〜3回 更新中!くすっと笑える2人の会話シーンを観ながら、イタリア人が日常会話でよく使うフレーズを学べます!動画ご覧ください⇨

ISCRIVITI!チャンネル登録 ▼ CLICK! ▼
SaraとFedericoのおもしろイタリア語会話 SaraとFedericoのおもしろイタリア語会話
 
イタリアNATALEの定番 パネットーネ予約開始!
大人気 ロイゾンのパネットーネが今年もLCIに届きます。是非ご予約ください。
一度召し上がったら忘れられない、ふわふわしっとりのパネットーネ! クリスマスの食卓に!素敵な包装で贈り物にも最適。受取開始:11月下旬~(配送も可)
【ご予約は店頭、メールにて】 オンラインショップもございます
▶︎   商品ラインナップはこちら
 
受付中! イタリアワイン 入門講座 SALUTE!

レストランやショップでワイン選びができる素敵な大人を目指し、イタリアワイン文化の基本知識、知っておきたい事を学びます。毎回2種類の実践テイスティングあり!

≪Lezione 1≫  9/30(水)14時〜・10/3(土)17時〜
Lezione 2〜5 のスケジュールはこちら
全5レッスン!どこからでも受講いただける内容です。1回参加も、途中から参加OK。

参加費:1回5,500円  オンラインまたは教室で受講
▶︎  ワイン入門講座 詳しくはこちら
Kyoko e Sara イタリア伝統料理とワイン講座 
ACCIUGHE(アンチョヴィ)の家庭料理   5名限定・感染対策 万全の環境で行います。
① Antiasto: アンチョヴィとチーズのクロスティーニ
② Primo: ドライトマトとアンチョヴィ の”手打ちパスタ”オレキエッテ!
③ Contorno: ズッキーニとアンチョヴィの付け合わせ
④ Dolce: レモンと干しブドウのチャンベッラ
   ワイン2種類つき。
【日時】9月23日(水) 12:00~14:00    募集中!
【参加費】6,000円 ( LCI生徒様:5,500円)
▶︎  料理講座 お申し込みはこちら
イタリア式 オリーブオイルプロフェッショナル資格コース第1期生募集!
イタリアのプロフェショナル・テイスター協会''FLAVOR Culturadigusto'' 資格取得コース
オリーブオイルテイスターになる為の基礎知識を学べる!豊富なオリーブオイルのテイスティング!
ぜひ気軽にお問い合わせください。申込締切:2020年10月10日(土)
日程:11月毎週日曜17時〜21時 全4回 
定員:12名  
▶︎  内容・費用など詳しくはこちら
IVS Japan主催  ランチタイムテイスティング(イタリアワイン会)
『イタリアの赤ワインを飲み比べ』ワイン5種と合わせるお食事 解説付き!
座席の配置、食事サービスなどコロナ感染防止策を取りながら、開催されます。
 【日程】9月26日(土) 13:00 ~15:00(開場12:30~)
 【場所】スパッカナポリ 東京都新宿区西新宿2丁目6−1 新宿住友三角ビル52F
 【会費】IVS会員:4,000円/ ビジター参加:6,000円 
▶︎  参加お申し込みは IVS Japan事務局へ
 
イタリアワイン・テイスティング会
南イタリア・プーリア州『AMASTUOLA アマストゥオーラ』
2本セット販売 特別価格3,000円 (配送可 送料別)
 &オンライン・テイスティング会へご招待
プーリアのワイナリーとオンラインで繋ぎます!
<10月10日(土) 17:00~18:00>
イオニア海を見渡すサレント地方の完全オーガニックのワイナリー「AMASTUOLA」
▶︎  ワイン購入お申し込みはこちら
 
▲ワインコラム Kyoko先生が訪れたワイナリーやワインの造り手について綴ります。
 
LCI イタリアカルチャースタジオ
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-29-5
info@lci-italia.com
Tel 0422-24-8897 Fax 0422-24-8896 
http://lci-italia.com/
Facebook Facebook
Twitter Twitter
Instagram Instagram
Online Shop Online Shop
 

 

2020年8月 5日 (水)

LCIイタリアカルチャースタジオのオリジナルバッグが完成しました。

20200719_b47632_1
in bocca al lupo!! Crepi! の文字が入ったデザインです♪

厚手のコットン100%、B4サイズがゆったり入るマチなしフラットなトートバッグ。

1つ 1,300円(税別)でLCIイタリアカルチャースタジオで販売中! 

持ち手が長いので肩掛けもできます。お買い物バッグ・エコバッグにも使えます!

イタリア人イラストレーターARIANNAのデザインで、イタリアでよく耳にする励ましの表現「In bocca al lupo!」「Crepi!」が両面に入っています。

70726f647563742f32303230303731395f3

70726f647563742f32303230303731395_2



この表現は、LUPO = オオカミで、直訳すると「オオカミの口に行っておいで」 意訳すると、頑張っておいで!という応援の表現です。

この応答は「Crepi!(オオカミなんてくたばれ!)」と決まっています。

オンラインショップページはこちら



【仕様について】
素材:コットン100%
本体サイズ:幅36cmx高さ42cm
持ち手サイズ:幅2.5cmx長さ50cm (肩掛け可能)


LCIイタリアカルチャースタジオ

2020年7月19日 (日)
2020年2月 4日 (火)

1か月で1年分(48時間)のイタリア語を習得できます! 

入学試験や留学や転勤など、限られた期間を有効活用して集中してイタリア語スキルアップを目指されたい方に、個別にご相談承ります。

note 集中講座特別料金 note

合計48時間分 特別価格⇒ 160,000円 (税別) (通常価格240,000円)
 
入会金 8,000円  無料キャンペーン中

週1回のペースで通うと約10カ月~1年要する48時間分のレッスンを短期集中3か月以内に受講。

目標に向けて効率的で速いレベルアップを目指します。

プライベートレッスンなので勉強されたい内容で、ご自身のペースで進められます。

◎期限は開始日より3月以内。

◎1レッスン90分 (32レッスン)

◎オンラインのプライベートレッスン。

◎レッスンの日程変更は2日前まで可。

◎使用テキストは各レベルや目的に沿って別途購入要。
 
※体験レッスンのお申し込みは下記リンクよりご記入ください。
-
 
過去に集中コースを受講した方の例:
 diamond イタリアの音楽院(コンセルヴァトーリオ)の受験対策、CILS対策
 diamond イタリアの大学・専門学校への留学前の語学準備
 diamond 料理修行・留学の、出発直前の語学準備
 diamond イタリアへの駐在・出張対策
 
 
 
 

LCIイタリアカルチャースタジオ

http://lci-italia.com/

吉祥寺のイタリア語教室~

2020年1月27日 (月)

”Sogno nel Cassetto”とは、LCIでは各自イタリア語のスキルアップ目標をたてて、6ヵ月毎にテーマに沿って発表して頂きます。達成した際はLCIのディプロマを差し上げます。

5年ほど前から毎年1月にSogno nel Cassettoのコンクールを開催しており、先日2020年度のコンクールを新年会を兼ねて開催しました。

今年のテーマは『Usanze, Tradizioni, Feste italiane interessanti(イタリアの興味深い習慣、伝統、お祭り)』

優勝された方には、一週間のイタリア留学&滞在が贈られます!shine

勇気を出してコンクールにエントリー下さった皆さま各々のレッスンの成果が伺える素晴らしい発表でした。Congratulazione!!

126_2_3

コンクールに続いて、新年会では、一緒にトマトとバジルのブルスケッタを皆様で作りました。

Kyoko先生がプーリア州の南東部Laterzaで入手した、Pane di Laterza!

指定原産地表示のD.O.P.の認定を、”パン”で唯一獲得しているアルタムーラのパンは有名になりましたが、その隣街Laterzaでも似た伝統があり、ここでは未だ産業化せず、小さな工房で作られています。

プーリア州で豊富に生産される硬質小麦(セモリナ粉)を細かく挽いて使用されます。

黄金色が特徴です。1個のサイズはずっしり大きく硬く、1週間以上保存できます。

薄く切り分け、こんがり焼いてお好みでニンニクを塗って、刻んだトマト・バジルをのせたら仕上げにはサルデーニャ産のEXVオリーブオイル!

合わせてワインで乾杯し、イタリア各地のチーズや、寒い季節に温まるひよこ豆とモルタデッラのスープもお召し上がりいただきました。

126_3

126_1_2

-

これからもLCIで一緒に楽しくイタリア語を学んでいきましょう。

Grazie a tutti!!!

Image126

Img_1081_1



3月には、LCIイタリア文化セミナーがございます。

【SagraとBallo:イタリア各地の伝統祭りと民族舞踊】をテーマに、Sara先生とVeronica先生が、

まだまだ知られていないイタリア伝統行事の背景や秘話、そこで生まれた民族舞踊について分かりやすく楽しくご紹介いたします。 詳しくはこちら

3月15日(日):第1弾-北イタリア 6月:第2弾-南イタリア

どうぞお楽しみに!


LCIイタリアカルチャースタジオ

http://lci-italia.com/

吉祥寺のイタリア語教室~三鷹・荻窪・練馬・杉並にとても近いイタリア空間

2019年12月18日 (水)

一緒に楽しく1年を締めくくる『LCI Festa di Natal/LCIクリスマス会』

Img_4976_2_2

今年はサルデーニャ島出身のチェロ奏者、Ricardo Caria(リカルド カリア)さんのコンサートでスタート。

ゆったりと心を包み込んでくれる響きで、会場はしっとりとしたクリスマスの雰囲気に包まれます。

Natale5_2Natale4_2



コンサートの後は、スプマンテと、シチリア産オレンジジュースで乾杯!

テーブルにはイタリア郷土料理とお持ち寄りいただいた美味しいお料理の数々が並びます。

イタリア好きという共通点があるので、初めての方とも和気あいあい。沢山の笑顔が溢れ、話に花が咲きます。

Natale2_2

Img6724


-

Sara先生、Veronica先生による【イタリア文化ミニセミナー】。

イタリアではクリスマスのサンタクロースと同じくらい欠かせない「エピファニアとベファーナ」についてのお話です。

Img6727


-

続いてチーム対抗、Gioco d'Italiano   イタリア語ゲーム!

Img_8880

Img_1034



このゲームは、先生から出題されるイタリア語の動詞の活用形などをチームに分かれて答える対抗戦で、会は一気に盛り上がります。優勝チームには賞品が贈られました。

フィナーレはみんなで一緒に、ジェスチャーダンス!『スーパーマン!』や『Bacio』など歌詞に合わせてポーズを決めます。みんなノリノリです!

イタリア語ジェスチャーダンス

 
YouTube: LCI Festa di Natale 2019

-

音楽、お料理、ダンスありのイタリア式クリスマス会、いかがでしたでしょうか。

Img_0994

Img_0989

Img_0997

Img_0986

Img_0980

Img_0988

Img_0983

Babbo Natale(サンタクロース)とのお写真♪ クリックすると大きな写真が見られます。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

来年もイタリアに関する興味深いセミナーやイベントをどうぞお楽しみに!

Tanti auguri di uno splendido Natale e un felice Anno Nuovo!


LCIイタリアカルチャースタジオ

http://lci-italia.com/

吉祥寺のイタリア語教室~三鷹・荻窪・練馬・杉並にとても近いイタリア空間

2019年11月12日 (火)

Festa_di_natale

今年も皆さんと一緒にFESTA DI NATALE で楽しく、美味しく1年を締め括りましょう!

★ Canzone Natalizia クリスマス歌合唱 

★ Racconto  小話 イタリア祝日〜2つの風習 (LCIの講師より)

★   お食事は Chef Speciale?!のお料理も! 料理好き集まれ!

★  イタリア伝統クリスマスケーキ『パネットーネ』

★ Gioco d'Italiano   イタリア語のゲーム 今年も盛り上がります!賞品あり!

★ Concerto  di Violoncello  Ricardo Caria(リカルド カリア)さんのチェロの演奏会

★ Ballo イタリア語でジェスチャーダンス  踊りましょう! 

                                            VI ASPETTIAMO!

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

xmasLCIではイタリア郷土料理・イタリアワインなどなどご用意します!

 
Gnocco firtto con il prosciutto, Mortadella e Parmigiano Reggiano! 
 ニョッコ・フリット(プロシュット、モルタデッラ、パルミジャーノ・レッジャーノ)
 
★ オリーブオイルNOVELLO! のブルスケッタ
 
Legumi e Farro スペルト小麦と豆のサラダ 
 
Risotto alla zucca カボチャのリゾット 
 
Pane Frattau サルデーニャのパーネフラッタウ
 
Cotoletta alla Bolognese ボローニャ風カツレツ 
 
★ NATALE定番DOLCE Panettone:パネットーネ 
 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

xmas特別ゲストRicardo Caria(リカルド カリア)さんをお招きして~

1_4

Ricardo Caria リカルド・カリア(チェロ)
イタリア、サルデーニャ州出身。パレストリーナ音楽院修了後ハンガリー国立リスト音楽院で研鑽を積む。
ローマ交響楽団を経てローマ歌劇場オーケストラのチェロ奏者として10年に亘り演奏。
2008年同歌劇場のオーディションでは第1位を獲得。
オーケストラや室内楽の演奏で世界各地を訪れ、R.ムーティ、C.デュトワ、R.バルシャイ、G.ロジェストヴェンスキーを
はじめとする著名な指揮者や音楽家と共演。ザルツブルグ音楽祭など各地の音楽祭に出演。2015年秋より日本在住。


【日程】 2019年12月15日(日)12:00~14:30   (要予約)

【参加費】 3,500円(LCIイタリア語生徒&ご家族),   4,000円(一般:どなたでもご参加頂けます!)

       小学生以下無料 

 ※キャンセルチャージ:3日前50% 当日100%

【お申込み】 LCIイタリアカルチャースタジオ Eメール:info@lci-italia.com   

    TEL 0422-24-8897   お申込みフォーム   ご予約はお早めにどうぞ。

2019年10月14日 (月)

当LCIでイタリア語を学んでいらっしゃる、声楽家のTomokoさんが、LCIで毎年開催するイタリア語コンクールで優勝され、1週間のフィレンツェ留学を獲得なさってこの夏体験されました。

イタリア語スピーチコンテスト "Sogno nel cassetto"の様子

Tomokoさんより留学体験の感想~

留学先: Scuola Leonardo Da Vinci Firenze校

2019年度年明けのイタリア語スピーチコンテストのPremioとして、8月にスクオーラ・レオナルド・ダ・ヴィンチ・フィレンツェ校にて1週間語学コースを得ることができました。
 

Bridge601322_960_720

 
観光目的でのイタリア滞在はこの数年のうちに何度か経験がありましたが、
イタリアの語学学校での勉強は同じくフィレンツェにて15年振りとなります。
前回の語学学校は4週間コースでしたので、今回の1週間という期間で一体どれだけのことが吸収できるのか、不安が無きにしも非ずというのが出発前の正直なところでした。 
ミラノやシエナ、ローマではなくフィレンツェ校を選択したのも、予め知っている都市で効率よく観光や勉強を出来ればという考えの元からでした。

Image2_1_4滞在先のホームスティはブラジル、スイス、トルコからの女学生たち+私の5名とホストとの計6名での生活でした。
サンタ・クローチェ広場に面した、フィレンツェらしさを満喫できる通学にも買い物にも大変便利な地域でした。
 

共同生活の人数が多かったこともあり、シャワーの時間が15分以内というルールが設けて
あり少しバタバタとはしたものの、
やはり違う国のみんなと共通言語であるイタリア語を駆使し日常のあらゆる場面でコミュニケーションをするのはとても刺激的で楽しかったです。
 
 
肝心の語学学校は、初日に簡単なテストと面接が行われクラス分けをされました。
偶然日本人のYOSHIさんが同じクラスでしたが、スペインやトルコ、ブラジル、カナダ、スウェーデン‥など、学校全体を見ても非常に日本人の少ない学校です。
 
中級クラスに割り当てられ、ノートに書く量も課題も多く…毎回授業後は放心状態でしが、逆に帰宅後わからなかったことを自分のペースでノートを見ながら復習出来たので、消化不良にならず勉強する楽しさを感じられました。
また、1日3時間の授業のうち前半は文法、後半はその文法を用いた会話の授業展開となっ
ていて、学習した文法をその日のうちに様々なシチュエーションでクラスメイトと実際に使う事によってしっかりと学ぶことが出来ました。
  
15年前の語学学校での経験は、学生としての視点でイタリアを、そして文化を見つめていましたが、再び社会人として滞在したこの1週間は想像以上に充実しており、自分の成長を感じられるものでもありました。 
 

Image1_1

 
日頃LCIで少しずつ継続してきたことが、今回の滞在の助けになったことは言うまでもありません。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します!
そして、このような機会を本当に有難うございました。
 
 
 
 ※本文及び写真の無断転載を固く禁じます
 

★LCIイタリアカルチャースタジオでは、イタリア語学留学や、イタリア家庭へホームステイ、アグリ滞在などのアレンジ、お手続きなど無料サポートしております。

語学力向上を目指す方、イタリアに行って習ったイタリア語で楽しみたい方、普通のツアーでは体験で

きない特別な旅行をしてみたい方は是非LCIへお越しください。

吉祥寺のイタリア語教室 LCIイタリアカルチャースタジオ 0422-24-8897

Copyright(c) All right reserved. 2019 LCIイタリアカルチャースタジオ

2019年9月23日 (月)

~Scriviamo un Haiku in italiano! イタリア語で俳句を詠みましょう!~

LCIでは、今夏イタリア語の俳句コンテストを開催し、参加された生徒さん達は、

5.7.5のリズムで、季語はご自身で決めた言葉を入れて,人の心を動かすEmozione!を感じられる句を詠み、こんなに素敵な俳句が集まりました!

Img_1616

LCI生徒さん、先生たち全員が投票した結果、同じ得票数でこちらの2名が優勝しましたclover

優勝作品はこちら...

Shigekiさんの一句

『 Sabbia luccicante nella vasca da bagno pesce rosso 』

Shinobuさんの一句

『 Un giorno d'estate mia figlia ha messo il trucco 』

Haiku_3


賞状と賞品の贈呈. おめでとうございます!

LCIでは今後もイタリア語を楽しみながら学んで頂けるように、いろんな企画を進めてまいります。

CIAO!

8e89cef2865b43aeae7215a8e4c633a2_2


LCIイタリアカルチャースタジオ

http://lci-italia.com/

吉祥寺のイタリア語教室~三鷹・荻窪・練馬・杉並にとても近いイタリア空間