”Sogno nel Cassetto”とは、LCIでは各自イタリア語のスキルアップ目標をたてて、6ヵ月毎にテーマに沿って発表して頂きます。達成した際はLCIのディプロマを差し上げます。
5年ほど前から毎年1月にSogno nel Cassettoのコンクールを開催しており、先日2020年度のコンクールを新年会を兼ねて開催しました。
今年のテーマは『Usanze, Tradizioni, Feste italiane interessanti(イタリアの興味深い習慣、伝統、お祭り)』
優勝された方には、一週間のイタリア留学&滞在が贈られます!
勇気を出してコンクールにエントリー下さった皆さま各々のレッスンの成果が伺える素晴らしい発表でした。Congratulazione!!

コンクールに続いて、新年会では、一緒にトマトとバジルのブルスケッタを皆様で作りました。
Kyoko先生がプーリア州の南東部Laterzaで入手した、Pane di Laterza!
指定原産地表示のD.O.P.の認定を、”パン”で唯一獲得しているアルタムーラのパンは有名になりましたが、その隣街Laterzaでも似た伝統があり、ここでは未だ産業化せず、小さな工房で作られています。
プーリア州で豊富に生産される硬質小麦(セモリナ粉)を細かく挽いて使用されます。
黄金色が特徴です。1個のサイズはずっしり大きく硬く、1週間以上保存できます。
薄く切り分け、こんがり焼いてお好みでニンニクを塗って、刻んだトマト・バジルをのせたら仕上げにはサルデーニャ産のEXVオリーブオイル!
合わせてワインで乾杯し、イタリア各地のチーズや、寒い季節に温まるひよこ豆とモルタデッラのスープもお召し上がりいただきました。


-
これからもLCIで一緒に楽しくイタリア語を学んでいきましょう。
Grazie a tutti!!!


3月には、LCIイタリア文化セミナーがございます。
【SagraとBallo:イタリア各地の伝統祭りと民族舞踊】をテーマに、Sara先生とVeronica先生が、
まだまだ知られていないイタリア伝統行事の背景や秘話、そこで生まれた民族舞踊について分かりやすく楽しくご紹介いたします。 詳しくはこちら
3月15日(日):第1弾-北イタリア 6月:第2弾-南イタリア
どうぞお楽しみに!
LCIイタリアカルチャースタジオ
http://lci-italia.com/
吉祥寺のイタリア語教室~三鷹・荻窪・練馬・杉並にとても近いイタリア空間