|
|
|
|
2022年3月21日、シチリアでは地中海式ダイエットを新たに推進するために条例が制定されました。
2010年にユネスコ無形文化遺産として登録された地中海式ダイエットですが、今回、シチリアの食文化を再認識するきっかけとなりました。
目的としては、農業、食材、ワイン、オリーブオイルツーリズム※、更に地中海式ダイエットの教育、健康、環境保護に至るまでを国内だけでなく、国際的にも推進していくことを目指しています。
この条例によって、地中海式ダイエットやその文化を広める活動、学校での教育プログラムなどをサポートしていきます。
※OLEOTOURISMO (オレオトゥーリズモ)
エキストラヴァージンオリーブオイルを身近に感じ、重要性を知る為に、収穫体験や、搾油体験、また健康面での有利な点などを学ぶようなツアーや活動のこと。
2020年にオレオトゥーリズモのオペレーターに対して、国の予算を付けるよう審議されています。
最終的にはやはりシチリアと地中海式ダイエットの深い繋がりを知ってもらい、世界遺産である地中海式ダイエットを保護するとともに、ありのままのシチリアの本質を理解して頂きたいのです。
そこでサステイナブルなライフスタイルを見出すことができるのではと考えています。
というのも、元々シチリアの食事は地中海式ダイエットの原理を基本としており、土地の食材のバラエティーの豊かさや食材を活かすシンプルな調理方法など、またオリーブオイルの生産は歴史的に行われております。
よってシチリアの経済を助ける為にもオリーブオイルツーリズムは重要になってきます。
食事の社会的な役割
地中海式ダイエットで興味深い点は、基盤に敷かれているのが、社会、コミュニティ、人との繋がりです。家族で会話しながらの食事であったり、スポーツを通した繋がりや、お祭りなどのコミュニティへの参加、こうした事が健康的なライフスタイルの基礎を作っています。
参考記事はこちら
LCIイタリアカルチャースタジオ Kyoko Matsuyama
|
|
Ciao a tutti! Oggi vorrei ripassare con voi l'IMPERATIVO INFORMALE.
※否定形は 動詞の不定詞の前にNONを付けるだけです。
Ciao a tutti!
Carnevaleの時期は「PASQUA(復活祭)」によって決まります。
PASQUA(イースター)とは、キリストが3日で蘇った事を祝福する日です。
復活祭の日は「春分の日の後、初めての満月を過ぎた日曜日」
その日から46日前がカーニヴァルの時期となります。
つまり、カーニヴァルの最終日 Martedì grasso(マルティーグラッソ)「太った火曜日」で思う存分食べて飲んで、そこから40日間 Quaresima「四旬節」の節制期間を パスクワまで過ごします。
|
LCIの楽しいイタリア文化セミナー
『ポンペイ』セミナーに皆様ご参加ありがとうございました!
前半はMariaelena先生、後半はSara先生とテーマを分けてお届けしました。
Capitolo 1. ヴェスヴィオ火山~ポンペイ遺跡の歴史 L'eruzione del Vesuvio e la storia degli scavi di pompei
Capitolo 2. ポンペイの人々と生活 La vita e la societa` pompeiana
Capitolo 3. ポンペイの住居ドムス La domus pompeiana
Capitolo 4.新しい発掘 Le nuove scoperte
1)
2月6日のポンペイのセミナーに参加しました。
ローマ帝国のポンペイという豊かな都市の、ある日の生活が丸ごと一瞬にして、ヴェスヴィオの噴火によって封印されてしまいました。ポンペイはローマ帝国ののタイムカプセルだと思いました。
焼きたてのパンの痕跡、壁の落書きや広告、家々の壁の鮮やかなフレスコ画、床のモザイク画など発掘された物の生き生きとした印象に大変想像力を搔き立てられました。
ポンペイは是非とも訪れたい、自分の目で見てみたいと思いました。
ありがとうございました。(Sig.ra 60代 J. K.)
2)
Pompei
In 2014, sono andata in Italy prima volta. Abbiamo viaggiato, Roma, Napoli, Amalfi e Alberoberro.Durante a Napoli, ho participato a un tour di Pompei. Al moment sapevo solo che la città di Pompei era prospera. Non sapevo di pompei nulla. Quindi ho deciso di prendere il seminario di Pompei.
L’eruzione del Vesuvio distrusse Pompei nel 79 d.c. Sono stata sorpresa per sapere la data. Il 24 agosto oppure il 24 ottobre. È interesante di annalizzare che stava succedendo in passato. Ho visto tanti corpi nel bagno publico. Grazie per la tecnica dei calchi ho potuto vederli.
Anche potevo capire la vita pompeiana. Communque l’economia e la cuturura di Pompei si sviluppò. L’economia e la cultura erano molto diverse da giapponese.
Alla fine, sono contenta di capire che i scavi sono cominciati ne 2019. La città Pompei è stata disturutta dall’eruzione del vesvio. Era molto toriste ma il tecnica dei scoperta ci farà trovare nuove cose. Sarà misterioso sapere cosa è sucesso in passato.(Sig.ra 60代 Y.N.)
3)
ポンペイ.セミナー感想
説明に工夫が凝らされ、ポンペイ女性の溌剌とした生活や街を彩る色、豪華な邸宅や発掘されたアンフォラに残るワインの香に魅了されました。(Sig.ra 60代 Y.M.)
4)
今回のポンペイのセミナーはとても内容が濃く興味深いものでした。
沢山の画像から古代の人々の暮らし、そこへ突然襲った大噴火の悲劇に思いを馳せ、ポンペイ展がいっそう楽しみになりました。モザイク画やフレスコ画、彫像など楽しみです。
Sara先生,Mariaelena先生有難うございました❗ (Sig.ra 60代 K.S.)
5)
Ciao!
ポンペイ遺跡セミナーの感想です。
Zoom参加。説明はイタリア語、画面に日本語が表示されていたので、とても分かりやすかったです。古代最初の不動産広告には驚きました。(Sig.ra 40代 H.K.)
6)
ポンペイセミナー楽しく拝聴させて頂きました。イタリア語が全て聞き取れませんでしたが益々勉学の意欲が湧いてきました。
セミナーは考古学的な切り口に庶民の生活の目線の説明を加えた内容が非常に興味を更に増して拝聴できました。ポンペイは当時は非常に肥沃で裕福な生活をしていたことが垣間見れます。これも火山の賜物であったと思います。実際のポンペイに早く行きたいです。( Sig 60代 M.F.)