5月19日(日)浜田山のレストランDa Casetta(ダ カゼッタ)にて開催されました。
オリーブオイルセミナーではダカゼッタ佐藤シェフの鎌倉野菜を中心にした特別メニューと講師松山恭子がセレクトしたEXVオリーブオイルを合わせて、一品づつ検証しながらご堪能頂けて、私たちにとっても興味深い内容となりました。


始めに、Pomodoro con la ricotta fatta in casa:鎌倉の枝熟トマトと自家製リコッタチーズ 、Mesciua: メッシューア リグーリアの郷土料理お豆とスペルト小麦のスープ には、満月の日に樹齢50年のオリーブの木から収穫した、LunaPiena Bio(リミニ)を合わせました。このオリーブオイルは、リンゴのような軽やかな香りですが、口に含みますとしっかり苦味辛味が中程度に感じられるバランスの良いタイプでした。
今回やはりお食事にはワインも頂きたいわ、というお声に答えまして、各お料理に合わせる5種類ワインセットをご用意しました。ほとんどの方が注文されていたところを見ると、やっぱりワインはお食事を豊かにする要素が高い訳ですね。


Insalata di gamberi con profumo di cannella :エビ、ウド、オレンジのインサラータ
季節野菜はウドが登場し、シチリアではセロリなのでしょうが、ウドの歯ごたえと苦味が、シナモンフレーバー(シチリア)のオリーブオイルと良く合っておりました。
実際にはシナモンの味わいを優しく繋ぐ為にサンブーカのリキュールを隠し使いして口当たりも柔らかく仕上がっておりました。
もう一皿、Insalata verde :葉野菜のサラダには、シチリア代表品種 ノーチェッラーラ デル ベリーチェ主体のオリーブオイルをご用意しました。
この2種類のオリーブオイルを手掛ける カルメラ ディ カーロ社はシチリア島の最西端トラパニにあり、オーナーをはじめ若い世代からなる小規模の生産者です。気候に大変恵まれる畑で、太陽をたくさん浴びて育ったオリーブからできるEXVオリーブオイルは格別です。


Bollito misto: ボッリートミストお肉3種と野菜の柔らか煮込み サルサヴェルデ添えには、サルデーニャ島Accademia Olearia社 ボザーナを主体としたオリーブオイルと合わせます。黄金に輝く深い緑色で、アーティチョークを思わせるような新鮮な野菜果実味に、しっかりと苦み辛味を感じさせる味わいが特徴です。やはりお肉などメイン料理の仕上げに使いたいボザーナです。


〆めのパスタは、Tortelloni di zucca e crema di parmigiano :かぼちゃとパルミジャーノのラビオリと、Corzetti al pesto verdure:野菜ペーストで頂くコルツェッティの2種類の自家製生パスタをご用意しました。ラビオリはリグーリアの伝統料理PANSOTTIともいえます。
サルデーニャ産Accademia Olearia社セミダーナ単一品種を合わせます。セミダーナは、サルデーニャ島のとりわけ中部で栽培される土着品種で、これまではブレンド用品種として使用されることが殆どでしたが、最近では単一品種でオリーブオイルのクオリティを上げることに注目する生産者が増えており、誕生したオイルのひとつです。青みを感じるフレッシュアーモンドやゴールデンのような黄色味のリンゴの香りがあり、やや辛みの方が余韻が長いことを特徴とするタイプです。
ドルチェまで、美味しく頂きました。


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
2019年11月9日(土)~11日(月)には日本初開催となる、イタリア~WSAオリーブオイルソムリエ資格コースを開催致します。詳しくはこちらでご案内しています。
5月 MAGGIO 『オリーブオイル♥イタリア家庭料理の合わせ方』
ランチ&セミナー 浜田山のレストランDa Casetta(ダ カゼッタ)にて開催!
【今回のテーマ】ご家庭でも試せるお野菜中心のイタリア家庭料理にオリーブオイル5種の合わせ方
好評につき、佐藤シェフとのコラボです。興味深いオリーブオイルをご用意しました!

♦オリーブオイルセミナー 講師 松山恭子
オリーブオイルをご家庭でも用途が広がる合わせ方をご紹介します。
オリーブオイルのテイスティング方法、地中海ダイエット(健康)、お料理との合わせ方など。
レストラン仕様の店頭で見られないイタリアのオリーブオイルのご紹介、特別販売など。
①シチリア、②エミリアロマーニャ、③サルデーニャ、④更にシナモン入りオリーブオイルなどなど








【佐藤シェフ オリーブオイルに合わせる特別メニュー】
会場はリグーリア州で修業された佐藤シェフの『Da Casetta』。鎌倉野菜を中心に特別メニューをご用意頂きます。
◎お料理ワンポイントレッスン付き!
◎全6種類のお料理にデザートあり。オリーブオイルによって風味がどのように変化するかお試し下さい。
◎お好みで、合わせるワイン5種も特別価格でご用意いたします!
◎シナモン入りのオリーブオイルに合わせるお料理とは?
◎オリーブオイルの品種による違いが分かります。
【日時】2019年5月19日(日)12:00~14:30
【場所】Da Casetta (ダ カゼッタ)
杉並区浜田山3-23-6 、京王井の頭線「浜田山駅」より徒歩2分
【参加費】 6,000円 (お料理講座の回数券利用可)
LCIイタリアカルチャースタジオ
http://lci-italia.com/
吉祥寺のイタリア語教室~三鷹・荻窪・練馬・杉並にとても近いイタリア空間