2025年8月 6日 (水)

ピエモンテのチーズとワインのアッビナメント講座

イタリアの中でもチーズの種類が豊富なピエモンテ! ミルクは牛、山羊、羊とあり、主にDOP認定チーズをご紹介し、ワインとのアッビナメントを実践いたしました。

2

【Formaggio piemontese DOP】

◎Toma Piemonese DOP

◎Bra DOP

Raschera DOP ラスケーラ

◎Castelmagno DOP

◎Robiola di Roccaverano DOP

◎Murazzano DOP

◎Ossolano DOP

その他にも他の州でも造られるDOPはこちら;

◎Grana Padano DOP グラーナパダーノ

◎Gorgonzola  DOP  ゴルゴンゾーラ

◎Taleggio DOP  タレッジョ


Assaggiamo i formaggi! 今日のテイスティングチーズ

7

ピエモンテチーズの王様 Castelmagno DOP  カステルマーニョ

 バローロなどのフルボディ赤ワイン、はちみつはもちろん、お勧めはトリュフ入りはちみつがとてもよく合いました!

Robiola di Roccaverano DOP  ロビオラ ディ ロッカヴェラーノ

2023~DOPはCAPRA ヤギ100%のみ!

RASCHERA DOP  ラスケーラ

「ラバ」の背に積みやすいように平たく四角い形になったそうです。

 地元では韻を踏むことからも、バルベーラによく合うと言われます。

◎Bra DOP ブラ

la Doc nel 1982 (原産地呼称保護)

BRAの町はスローフード協会の本部があり、2年に1回 9月にチーズフェアが開催されます。

◎Toma piemontese DOP 牛のトーマ

フルボディ赤ワイン、はちみつ、フルーツ、ライ麦パン、ポレンタなどを合わせます。

チーズ屋さんのお勧めは、

★スペチャリタSpecialita★ 昔馴染みのエッセンスとして教えてくれました。

オリーブオイル、塩、胡椒、ビネガー、グラッパ➡しっかり混ぜます。グラッパの風味が効いてチーズによく合います。

8_2

◎Toma di Capra   ヤギのトーマ

ヤギのミルクは栄養価が高くビタミン豊富、牛乳よりも消化が良いそうです。

フレッシュな方が酸味が強い。ナッツやハーブの香りが特徴的です。

アッビナメント: はちみつ、ジャム、ナッツ入りパン、ワイン、果実味のある白ワイン

◎Fontina DOP (Valle d’aosta )フォンティーナ

フォンティーナはピエモンテではよく見かけます。CUSINI(従妹)だと言っていた。

◎Blu di Lanzo ブルーチーズ

ランツォ溪谷のアオカビチーズ 

3-4か月の熟成でしっかりとしたクリーミーな風味、青カビの部分がピカンテ(ピリッと刺激) 

アッビナメントにはパッシート! Strevi DOC passito Moscatoを合わせました。上品な甘さが刺激によく合います。

3


4

 

5

6


【日程】 
 8月3日(日) 15:00-17:00  
 8月4日(月) 15:00-17:00     
 

Formaggio_seminario