天候に恵まれ、ボルツァーノのCentro storicoの町なみは赤や黄色、緑の建物と空のブルーが合間って色鮮やか。
特産物のスペックをはじめ、チーズ屋、花屋、パン屋と見ているだけでもわくわくします。

古くからあるオステリア''Cavallino Bianco'' (カバリーノ ビアンコ)『白い仔馬』は雰囲気はまさに南チロル。土地の料理 Gulashグラッシュを頂きました。この地方の伝統料理ではありませんがミラノ風子牛のカツレツはとても香ばしく絶品ですので、お試しあれ。

アルトーアディジェのワイン
白ワインはミュルトゥルガー(muller thurgau)、トラミネール(gewurztraminer)、
赤ワイン 土着品種はラグレイン、スキアーバ。
サンタマダレーナにはたくさんカンティーナがあります。
サンタマダレーナの赤ワインはスキアーバ90%、ラグレイン10%。 口当たりがよく、香りもチェリーのよう。ラグレイン100%のリゼルヴァは、賞も取ったそうで、時間をかけてお食事と頂きたい香り高いワインです。

