2012年7月

2012年7月31日 (火)

IMGP5007暑い中、熱いカンパーニャ州の伝統料理を頂きました。

26日(木)・29日(日) 12:00~15:00

GRAZIE A TUTTI PER AVER PARTECIPATOheart04

沢山の方にご参加頂きまして、感謝しております。happy01

 

Diegoさんの家庭での調理方法などを伺いながら、日伊文化交流のひと時。皆さん、4品しっかり召しあがってらっしゃいましたね。 

 

COSA ABBIAMO MANGIATO:

 

 PRIMOsun: calamarata いかリングのパスタ   mamma mia che buona!

イカと同じ形のパスタ『カラマラータ』はカンパーニャ州 RUMMOのパスタを使用しました!アルデンテが効いて、もっちりとした食感!

 IMGP4991IMGP4989

SECONDOsun: parmigiana di melanzane ナスのパルミジャーナ焼き ottima!

 お肉を一切使っておりませんが、揚げた茄子がしっかりと敷きつめられ、セコンドとしてのボリューム感たっぷり!現地では他にズッキーニやアーティチョーク、またフェンネルでも作られるそうですよ。

 IMGP5003IMGP5032 

 

CONTORNOsun: melanzane a funghetto  きのこ型ナスのつけ合わせ buonissime!

今回は茄子続きでしたので、きのこを入れましたが、伝統料理ではキノコは入りません。ところが不思議な事に賽の目にかっとした茄子の食感がキノコのように感じるのです。このお料理は冷やしてお召し上がりになると更に美味しいです。 つけ合わせに辛みとにんにくが程良く効いて、最適です。

IMGP4975 IMGP4974

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DOLCEsun ナポリの伝統菓子 ババ  ABBIAMO PREPARATO IL BABA`    

  buono come a Napoli!  ラム酒のシロップが程良く染み込んで、ナポリのBARで出されるババのようだとDiegoさんも絶賛!

IMGP5009 IMGP5021

IMGP4973 IMGP4986

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AGLIANICOCHE COSA ABBIAMO BEVUTO :

 

本日併せたワインはカンパーニャ州を代表する赤ワイン

MASTROBERARDINO の『AGLIANICO』アリアニコです。

ところが、このアリアニコはTaurasiではなく、2009年の軽飲みタイプのもので、この日本の夏であっても適温にすると、ミネラル感もあって口当たりが良いのでお勧めです。

 

 

 

 

 



 

  IMGP4968 IMGP5031

IMGP4998 CANPAI 2

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は8月23日(木)と26日(日) サルデーニャ州の食材をたっぷり使って開催します!

お楽しみに!

 

2012年7月21日 (土)

IMGP4324  日本で語学講座、料理講座、各種文化セミナーを通してイタリア文化を伝えているLCIとしてご紹介されました。

 

この度マルケ州(JESI)にあるスローフード協会と県、市によって創立した料理学校ITALCOOKのコースを、日本でご紹介していく事になりました。単なるテクニックを学ぶところではなく、イタリア人ならではのアイデア、想像力、風土といったプロからアマチュアまで参加できるワンランクアップのコースです。 また各州からプロが素材を紹介しながら、開催される贅沢な企画です。 

エノガストロノミアのツアーでは、あまり知られていないマルケ、サルデーニャ、エミリアロマーニャ州のワイナリー、チーズ工場、オリーブオイル搾油場などを体験します。 

 

 

 Dal Giappone a Italcook per conoscere ed apprendere la cucina italiana

Presso la scuola di cucina internazionale di Jesi, Ital.Cook, si è svolto nei giorni scorsi un incontro con la Sig.ra giapponese Kyoko Matsuyama titolare dell’ Istituto L.C.I. Lingua e Cultura Italiana di Tokyo finalizzato ad inserire Italcook nel percorso formativo dei loro studenti.La scuola giapponese è stata fondata nel 2004 con l’intento  di fare conoscere in Giappone la cultura del nostro Paese tramite lo studio della lingua, corsi di cucina italiana regionale, viaggi culturali e turistici, seminari sull’enogastronomia, sulla storia e sull’arte italiana.
Italcook in collaborazione con L.C.I sta programmando dei corsi di specializzazione di 6 settimane sulle cucine regionali italiane, destinati ad allievi giapponesi, che si terranno presso la scuola di Jesi. Sono previsti anche corsi brevi ed amatoriali, stage e visite didattiche presso produttori locali di vino, olio, salumi e formaggi.
Prima del loro arrivo in Italia gli studenti giapponesi seguiranno un corso di lingua italiana e alla fine del corso di cucina visiteranno, con i loro accompagnatori, le più belle realtà storico-artistiche e  turistiche dell’Italia.
Durante il corso di cucina a Jesi ci saranno anche lezioni sulla pasticceria italiana, sul pane, sul taglio delle carni, selle tecniche di degustazione di vino, olio, salumi e formaggi  e alla fine del corso gli studenti si cimenteranno su un esame teorico e poi pratico per conseguire il Diploma Slow Food Master Italian Cooking

 

2012年7月18日 (水)

IMGP4898Workshop e Seminario sull`olio d`oliva italiano

テーマ:お店での選び方

イタリアの代表的なオリーブオイルテイスティング

7月12日・金曜日 (12:00~14:30)

7月15日・日曜日 (12:00~14:30)

OLEA JAPAN (イタリアのオリーブオイル鑑定士・専門家団体の日本支部)として初のイタリアオリーブオイルにつていセミナー、及びワークショップを開催致しました。

 前半のテーマは消費者の目線で購入する時にオリーブオイルをどうやって選ぶとよいか。選び方のヒント、役立つ情報について、学習しました。

店頭またはインターネットで購入される方がほとんどで、また購入価格帯は1500~2000円(250ml)が多かったです。今回の参加者はオリーブオイルを普段からお使いで、また興味がしっかり有る方であることが見受けられます。

Si e` svolto il primo seminario e workshop interamente dedicato all`olio d`oliva italiano organizzato da un socio di OLEA in Giappone(OLEA JAPAN).Il tema affrontato e`: Come scegliere l`olio d`oliva al supermercato, come leggere l`etichetta e quali sono le informazioni basilari necessarie per acquistare un olio di qualita`.La maggioranza compra l'olio al negozio e nei negozi su Internet. Lo paga in media  dai 1500 yen ai 2000yen per 250ml . E' chiaro che loro lo usano nella cucina quotidiana e hanno degli  interessi distinti.

 

IMGP4886 IMGP4936

 

 

 

 

 

 

 

 

結果、15人のご参加を頂き、実際にワークシートを使って、情報収集の練習をして頂きました。

I 15 partecipanti, con molto interesse e attenzione, hanno fatto una prova pratica di lettura  dell`etichetta.

IMGP4889IMGP4929

 

 後半はイタリアを代表する品種の中で5つ取り上げて、地域、品種別のエキストラヴァージンオリーブオイルをテイスティングして頂きました。こんな風に真剣にオイルを視る機会はなかなかないと、新たな発見をされた方、ご自身の好みが見つかった方など充実した時間となったようで何よりでした。

Inoltre abbiamo assaggiato 5 tipi di olio extra vergine d`oliva,  ma di varieta` di oliva differenti e provenienti da 5 regioni d`Italia.

Gli oli avevano delle caratteristiche differenti ed e` stato divertente scoprirle insieme.

今回協賛頂きました輸入者(販売社)とご紹介させて頂きましたオリーブオイルはこちらです。

Gli oli

 

 写真左より

1)『CASA BRUNA カーザ・ブルーナBIO』LIGURIAリグーリア州- IMPERIAインペリア/品種タジャスカ

輸入販売:イル・ビアンコ

2)『PRIMOLIO プリモオーリオ GIACHI 』TOSCANA トスカーナ州-FIRENZEフィレンツェ/品種 フラントイオ他

輸入販売:ETLIVINエトリヴァン

3) 『PANTAREIパンタレイ OCCHIPINTI』 SICILIAシチリア州-RAGUSAラグーザ/品種トンダイブレア

輸入:ヴィナイオータ

4) 『SARDEGNA DOP  ACCADEMIA OLEARIA』SARDEGNAサルデーニャ州-ALGHEROアルゲーロ/品種 ボザーナ他

販売者:イタリアの本当に美味しい食材屋

5)『MASSERIA KUSMAIマッセリア・クスマイ』PUGLIAプーリア州-BARLETTAバルレッタ/品種コラティーナ

販売:ASU

IMGP4902

今後イタリアのオリーブオイルの良点を認識された上で、使用される機会が増えたり、食生活に役立てて頂ければ幸いです。

次回は オリーブオイルと食事の合わせ方(地中海ダイエット)。健康とオリーブオイル(Dieta mediteranea)。と順にお届けして参りますのでお楽しみにしていて下さいませ。

GRAZIE A TUTTI PER AVER PARTECIPATO!

 vi aspettiamo al prossimo workshop!

 

 参加者のブログです。良かったらご覧ください!

http://pompelmo24.exblog.jp/18379450/

2012年7月 5日 (木)

IMGP2392Rustici napoletani ナポリ風タルト

※Ingredienti per 10-12 rustici※

(pasta frolla)

farina 00              薄力粉  200g

strutto                ラード    60-80g
uova intere                    卵 1個
tuorlo              卵黄 1個(塗用)
zucchero semolato          砂糖 30g
Sale un pizzico                塩 ひとつまみ

(Ripieno)
ricotta               リコッタチーズ 100g
uovo intero                    卵 1個
 mozzarella         モッツァレッラチーズ 50g
pecorino grattugiato        卸したペコリーノ 10g
80 gr di (salame) salsiccia   (サラミ)ソーセージ 60g

Pepe sale                 塩胡椒

 

※ 手順 ※


小麦粉をカルデラ状にした中に、卵,ラード、砂糖を混ぜ合わせていきます。


手早く混ぜて、30分位冷やしておきます。


サラミ、チーズを細かく切ってボールに入れます。


リコッタチーズ、塩、こしょう、卵を加えて、しっかり混ぜていきます。


生地を麺棒で延ばします。


オイルを塗った型に合わせて生地を敷き、具材を入れます。


もう一枚の生地は少し厚めにして、被せます。


フォークで小さな穴を全体に付けます。


卵黄をタルトの上に塗ります。


200℃で20分程度オーブンで焼きます。


冷ましてお召し上がりください。

※ Preparazione ※
Disporre la farina a fontana. Aggiungere il strutto, lo zucchero, le uova.
Mescolare velocemente e far riposare in frigo per 30-60min..
Tagliare il salame e il formaggio a pezzettini e metterli in un contenitore.
Aggiungere la ricotta, il sale e pepe e le uova. Mescolare fino ad ottenere un composto omogeneo.
Stendere la pasta su un piano con un mattarello.
Foderare di pasta frolla degli stampini. Aggiungere dentro gli ingredienti
Coprire con uno strato piu` spesso di pasta frolla gli stampini.
Bucherellare la pasta frolla con una forchetta.
Spennellare con un turlo ogni tortino.
Cuocere a 200℃ per 20 minuti.
Far raffreddare e servire freddi.

 

16Tortano(Ciambella rustica salata) トルタノ (チャンベッラ ルスティカ)

※Ingredienti ※
(impasto)
farina di grano duro  強力粉 100g
farina 00       薄力粉  200g strutto         ラード  60g acqua 水 15~ml Sale   塩 ひとつまみ Pepe 胡椒
Lievito            イースト 適量(小さじ1)
olio per spennellare  オリーブオイル(塗用) (Ripieno) Prosciutto   プロシュート 100g
Mortadella   モルタデッラ 100g
Salame oSalsciccia   サラミなど   100g
Scamorza     スカモルツァ   150g

※ 手順 ※


小麦粉をカルデラ状にして、ラード、イースト、水、塩、胡椒を加えます。


良く混ぜて、布を被せて30-60分寝かせます。


サラミ、チーズを細かく切っておきます。


生地を麺棒で四角形に伸ばします。


生地の上にサラミ、チーズを乗せてから、巻きます。ドーナツ状にして仕上げます。


表面にオイルを塗り、オーブン180℃で30分焼きます。


冷めても美味しいです。

※ Preparazione ※
Disporre la farina a fontana. Aggiungerelo strutto,il lievito, l`acqua, il sale e il pepe.
Mescolare bene e far riposarecon canovaccio per 30-60min.
Tagliare il salame e il formaggio a pezzettini.
Stendere l`impasto con un mattarello fino ad ottenere un rettangolo.
Mettere I salumi e I formaggi sulla pasta e arrotolare la pasta fino ad ottener euna ciambella.
Spennellate tutta la superficie con dell`olio e mettete il tortano in forno per 30 minuti a 180 gradi.
Servite sia caldo che freddo

12Torta di Scarola 野菜のタルト


※Ingredienti ※  
(impasto)
farina      薄力粉 300g
miele   はちみつ 大さじ1/2杯 strutto    ラード  大さじ1/2杯 acqua      水 150ml Sale   塩 小さじ1/2杯 un pizzico di lievito   イースト 小さじ1/2杯
(Ripieno) 1-2 cespi di scarola エンダイブ(キクジシャ、レタス1~2株filetti di acciughe    アンチョビ 3切れ
pinoli          松のみ 15g
uva passa       レーズン   30 g
capperi        ケッパー  25 g
olive          オリーブ  60-80 g
aglio          にんにく 1片

 

※ 手順 ※

小麦粉をカルデラ状ににして、イースト、ぬるま湯、はちみつを加え、次に塩、ラードを加えます。


手早く混ぜて、20分~30分寝かせます。


野菜を手で小分けにして少量の湯に塩茹でします。


オイルでにんにく、アンチョビを炒め、更に野菜を加えます。


松のみ、レーズン(水に浸けて柔らかくしておく)、ケッパー、オリーブを加えます。


生地を薄く伸ばし、型の大きさに2枚作ります.

型にオイルを敷いて、生地を敷き、野菜の具材を入れます。


もう一枚の生地を被せます。


フォークで細かい穴を開けます。


200℃で30分焼きます。

※ Preparazione ※
Disporre la farina a fontana. Aggiungere il lievito, l`acqua con il miele , poi il sale e lo strutto.
Mescolare velocemente e far riposare in frigo per 20-30min.
Bollite le scarole in una pentola con poca acqua e un pizzico di sale.
Soffrieggete in un po` d`olio le acciughe e l`aglio. Poi aggiungete il tutto alle scarole.
Aggiungete alle scarole I pinoli, I capperi, le olive e l`uva passa, precedentemente ammorbidita in acqua.
Stendete l`impasto con un mattarello fino ad ottenere una sfoglia sottile e dividetela in due parti.
Mettete 2/3 della sfolgia in una tortiera poi aggiungete il ripieno.
Coprite il ripieno con il resto della sfoglia.
Bucate la superficie con una forchetta.
Infornate a 200gradi per circa 30 minuti.

Zeppole3Dolce:  Zeppole di San Giuseppe ゼッポレ ディ サンジュゼッペ

※Ingredienti per 8-10 persone※

 

Per la pasta    生地

Uova           卵       1-2個

Farina         薄力粉      100g

  Burro           バター       45g

Acqua       水          160ml

  zucchero         砂糖                25g

Sale                 塩     ひとつまみ

Scorza di Limone   レモンの皮  卸したもの少々

Per la crema pasticcera        クリーム

Latte                ミルク      50~ml

Uova (tuorli)    卵 (黄身)     2個

Zucchero         砂糖        50g

Farina               薄力粉      40g

Scorza di Limone   レモンの皮    2片

 Amarene siroppate  スミノミザクラ シロップ漬け (チェリー)

zucchero a velo     粉砂糖  

※ 手順 ※


鍋に水、塩、バターを入れ、中火にかけます。


バターが溶けて、沸騰寸前に火を止め、薄力粉を一度に入れます。


しっかりボール状に固まるまで混ぜ合わせます。


火を消し、砂糖を加え、卸したレモンの皮、卵をひとつずつ混ぜていきます。


クリーム注入器に入れ、直径5cmのディスク状の形を作っていきます。


揚げる: オイルは沸騰させず、ゼッポレは膨らむまで、混ぜながら揚げます。


きつね色になったら、網杓子で取り出します。


クリームの準備


砂糖と黄身を泡立て器でしっかり泡立てます。


ふるいに掛けた薄力粉を少しずつ入れます。


ミルク、レモンの皮2片入れます。


弱火に掛けて、適度の硬さになったら、レモンを取り出します。


クリームを注入器でゼッポレの真ん中に絞りだし、アマレーナを乗せて、粉砂糖を掛けて出来上がり。

※ Preparazione ※
Versate l’acqua in un pentola dal fondo, aggiungendo il sale e il burro.
Non appena il burro sarà sciolto e l’acqua bollirà, Spegnete il fuoco e versate la farina tutta in una volta.
Mescolate bene fino ad amalgamare gli ingredienti.
Spegnete il fuoco, aggiungete lo zucchero,unite la scorza del limone grattugiata e le uova,una alla volta.
Ponete il composto in una siringa e spremete un dischetto dipasta del diametro di 5 cm.
Friggere; l’olio non deve essere bollente, permettendovi di rigirare perché si possano gonfiare.
Sgocciolatele con una schiumarola dopo che diventi completa doratura. 
Per la crema pasticcera;
Lavorate i tuorli con lo zucchero con la frullatore. 
Aggiungete pian piano la farina setacciata.
Versate il latte tiepido e la scorza di limone.
Mettetelo sul fuoco basso e incorporate velocemene. Poi, togliete il limone.
Mettete la crema in una sac e spremetela al centro, aggiungete un’amarena, e spolverizzate lo zucchero a velo.


2012年7月 4日 (水)

CIMG0013

 

6月30日(土)

16:00 ~18:00

MUSUIイタリアンバールで

アペリティーボLCIを開催しました!heart04

 

 

 

Gr2 Gr1

 

 

 

 

 

 

 

 

Insieme a Flavia abbiamo ascoltato la musica leggera italiana. Abbiamo letto i testi delle canzoni(TINTARELLA DI LUNA,Mina &BELLA, Jovanotti), guardato le foto dei cantanti.

FLAVIAさんと一緒にイタリア人が好むポップス音楽を聞きました。歌手達の写真を見たり、ある曲の歌詞も読んでみたり。

 

CIMG0008 IMGP4851

 

 

 

 

 

 

 

 

Come in un italiano abbiamo bevuto l`aperitivo stuzzicando prosciutto, formaggio , verdure.

イタリアにあるバールのようにアペリティーボを頂きました。 生ハムに、リコッタサラータ、ペコリーノ、ゴルゴンゾーラなどなど。

Tutti i partecipanti hanno ricevuto un CD in regalo.

参加者には記念に今日聞いて頂いたイタリアポップス音楽をCDにしてプレセント。

ぜひご自宅で楽しんで下さいね!heart01

 

Image

 

wineGRAZIE A TUTTI PER AVER PARTECIPATOwine

Alla prossima volta!

2012年7月 3日 (火)

Italcook bannerSLOW FOOD

Oggi la vita degli uomini e` troppo veloce. E` diminuto il tempo dedicato alla cucina e anche il tempo per mangiare e` sempre piu` breve.

Nella vita frenetica dell`uomo di oggi si sta perdendo il piacere del cibo e, a causa della velocita` del tenore di vita, il nostro bioritmo non e` regolare.

現代人の生活は以前に比べてスピード化が進んでいます。料理する時間も、食事する時間も短くなってきています。今日の慌ただしい生活では,食する喜びを感じることも薄れてきて、 スピード化によって、体のバイオリズムを崩れてしまうでしょう。

Inoltre mangiare nei FAST-FOOD e` diventata un`abitudine quotidiana in ogni Pease.

Tuttavia il cibo dei FAST-FOOD non solo non e` sano, annulla addirittura la buona abitudine di consumare i cibi di stagione e i piatti tradizionali di ogni Paese.

そこで、ファーストフードの食事が各国で日常的になってしまったと言えるでしょう。ファストフードはヘルシーでないだけでなく、季節のものや各伝統的なお料理を口にしなくなった要因といえます。

Nel 1989 in una cittadina del Piemonte che si chiama BRA, e` nata l`associazione SLOW FOOD. SLOW FOOD nasce dall`idea di proteggere icibi regionali e la cultura culinaria.

l piacere di gustare il cibo e` un importante diritto da tutelare. Ognuno di noi ha dei gusti diversi e il cibo del FAST FOOD  annulla queste differenze rendendo unici i gusti dei cibi in ogni Paese, annullando le differenze culturali.

1989年にピエモンテ州BRAという町にslow food協会が、各土地の伝統的食物を守るという考えのもと、誕生しました。

食物を味わう喜びは守るべき重要な権利であり、人それぞれ味覚は違いますが、ファーストフードはこの味覚の違いを失わせる恐れがあり、更には各地の食文化の違いも無くなってしまうでしょう。

P1010829 P1020036




 

 

 

 

 

 

In Italia c`e` una scuola di SLOW FOOD dove, oltre a studiare la cucina italiana, si studia la cultura culinaria.La scuola ITALCOOK e` una scuola di SLOW FOOD che si trova nella regione delle Marche. E` stata fondata nel 2003 in collaborazione con SLOW FOOD ITALIA.

イタリアにはスローフード協会がアンコーナ(県)とイエ―ジ(町)と共同で2003年に設立した食文化を提唱する料理学校、ITALCOOKがマルケ州にあります。

Grazie alla Scuola in questi anni decine e decine di chef stranieri hanno conosciuto e sperimentato la cucina italiana divenendo ambasciatori della cultura gastronomica italiana nel mondo.

Proprio per questo motivo, e per l`attenzione che la nostra scuola riserva alla cultura culinaria italiana, LCI e` lieta di comunicarvi che da oggi la nostra scuola, in collaborazione con la scuola Ital Cook, offre a cuochi e amatoriali la possibilita` di partecipare ai corsi di ITALCOOK.

近年、世界中からシェフやイタリア料理に関心を持つ人たちが、このITALCOOKでイタリア料理を食文化、風土の観点から学び、イタリア食文化大使として母国で活躍しております。

LCIイタリアカルチャースタジオはスローフードの 哲学Filosofiaを推奨し、この料理学校ITALCOOKをご紹介していきますので、ご興味ある方はお問い合わせお待ち致しております。 詳細はこちらをどうぞ。


FrantoioE` un antico  frantoio!

昔のオリーブオイル搾油機(フラントイオ)です!

Il Frantoio e` il posto dove le olive diventano olio. Una volta era di pietra e si usava non solo per le olive ma anche per i cereali e il riso.

フラントイオはオリーブの実からオイルを抽出する場所です。かつて、石で作られたこの搾油機ではオリーブだけでなく、穀物類や米などを挽くのに使用していたようです。

Con l`uso di animali da traino (mucche o cavalli) venivano fatte ruotare le molazze in pietra. Le olive schiacciate diventavano pasta di olive e venivano messe dentro dei contenitori di corda.  牛や馬などの動物に牽引させて、石の粉砕機を回転させ、潰したオリーブはオリーブペーストとなります。綱で作られた容器に移されます。

Prima di ottenere l`olio ci voleva tanto tempo e soprattutto tanta fatica.

Dopo gli anni`20 con l`arrivo dell`elettricita` la qualita` dei frantoi e` migliorata, fino ad oggi, dove i frantoi sono super tecnologici.

 オリーブオイルを抽出するには長い時間ととりわけ苦労が伴うものでした。

1920年代以降、電気が発明され、フラントイオの品質はどんどん良くなり、現在ではス-パーテクノロジーを有するまでと発展を遂げました。


イタリアオリーブオイルにご興味を持たれた方へ 『イタリアオリーブオイルセミナー 第一回』 

 7月12日(木) 12.00~14.30   開催決定!

7月15日(日) 12.00~14.30 開催決定!

会費:4000円 (LCI生徒割引 3500円)

 お帰りの際にご自身のお気に入りのオリーブオイル(サンプル)を差上げます!