2012年6月21日 (木)

 Romagna州の伝統料理Piadinaの会へご参加有難うございました☆

1

GRAZIE A TUTTI PER AVER PARTECIPATO!happy01

6月14日(木) と 6月17日(日)共に、たくさんの方にご参加頂き有難うございました。

ロマーニャ州の伝統的なPIADINAは皆さん上手に焼いて下さって美味しく頂きました。

ピアディーナはprimoからdolceまで使えるので、お子様や、パーティにも楽しいお料理です。

 

 

 

 

 

 

 

お子様も一緒にピアディーナ作りにチャレンジ!


IMGP4816 IMGP4812 Piad

 

 

 

 

 

 

 

 

 Primo: ピアディーナに生ハム・ルッコラ・ストラッキーノチーズ

これは定番のお召し上がり方です。

IMGP4781IMGP4835 4piadina condim

 

 

 

 

 

 

 

IMGP4846

 

PIADINAの上に具材を載せて、包んで頂きます。

 チーズはロマーニャではシャッケローネ(Squaquerone)を使用しますが、フレッシュなもので、なかなか持ち出すのも難しいのでしょうか。ロマーニャでしか見かけません。 現地に行かれた際に是非お試しくださいませ。Molto Buono! 

今回はStracchinoストラッキーノで代用しました。

 

SECONDO:denticPescee con aceto balsamico 鯛のバルサミコ風味

 

味はとても優しいので、ピアディーナと合います。

 

 

 

Dolce

DOLCE: piadina con fichi, pecorino e miele. Nutella

 イチジク、ペコリーノチーズ,はちみつのジャムと頂くピアディーナ

Nutella


 一般的にはピアディーナにヌテッラを塗って

おやつ(Merenda)に頂くそうです。

今や世界中で愛されるnutellaですね。


 

 

Incontro6月17日(日)の会の後、日伊文化交流会の柴田陽子さんが企画して下さって、デザインの先生 Prof.Tiziana Santaniello と京都産業大学準教授 クローチェについて研究されている倉科武志先生(ご夫妻)がLCIで交流会を開きました。

 その際にお料理に参加された方全員残って下さいましたので、一緒にこのPIADINAの DOLCEを頂きました。

Tizianaさんはナポリ(Benebento)出身ですが、BUONO!と絶賛下さって、そこからはナポリのお菓子の話に花が咲きました!

来月は丁度ゲストもポンペイからいらっしゃって、ナポリ(カンパーニャ州)のお料理を開催致します。 

 

Vinoワイン:ROSSO PICENO 2010 (生産者CIUCIU)

     これはマルケ州 Macerata辺りで作られる、木の実ベリーの香りが女性的で、まだ2010年と若いので、フレッシュ感もあり、生ハム、白身魚にも併せられます。

さらにヴィンテージが進むと、ボディも膨らみを増し、お肉にもしっかりと合います。

  1回目はLambrusco (エミリアロマーニャ州)のワインと頂きました。

微発泡でイチゴやフランボワーズの香り豊かな口当たりの良いワインです。生ハムやサラミに良く合いますので、エミリアで重宝されています。 赤ワインがあまり得意でない方にも美味しくご賞味頂けて、よかったです。 

 

乾杯!ALLA SALUTE!

乾杯 乾杯2

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/666567/32858651

 Romagna州の伝統料理Piadinaの会へご参加有難うございました☆を参照しているブログ:

コメント