
今回、モデナのSofia Malagoliさんにお手伝い頂き、
伝統バルサミコ酢Dopと IGPの違い,また市販の
バルサミコ酢との違いについてビデオで学び、
実際にL’Aceto Balsamico Tradizionale di Modenaを
使ったレシピを作りました。
Sofiaさんのビデオはこちら
手打ちパスタ:リコッタチーズのトルテッローニ Tortelloni con ricotta

トルテッローニはトルテッリーニより大きなサイズで、具材はリコッタを主体に詰めていきます。
今回はパルマの生ハムとパルミジャーノ・レッジャーノチーズをたっぷり混ぜ合わせて、
良く冷やしてから詰めて、形成!
トルテッリーニはブロードで頂くもので、中にひき肉が詰められています。

エミリアロマーニャ州はエミリアとロマーニャがくっついて一つの州になっておりますが、
元々の成り立ち、歴史も異なり、やはり郷土料理もワインも異なります。
このトルテッローニもロマーニャへ行けば、少し形が変わり、カッペレッティとなります。
ワインも然り、モデナはランブルスコが有名で、生ハムやサラミ類によく合います。
ロマーニャはサンジョヴェーゼ ディ ロマーニャが主流です。
他にはアルバーナもハチミツのような黄金色の白ワインも。
かぼちゃのヴェルタータ Vellutata di zucca

カボチャは少しづつ水を加えながら、じっくり煮込むだけで、塩味とオリーブオイルでコクのある
ヴェルッタータに仕上がります。
カボチャと伝統バルサミコ酢との相性もとても良いです。
トルタ アル チョコラート Torta al cioccolato


ビターなチョコレートのタルトにイチゴとAceto Balsamico Tradizionale! は本当によく合います!
是非お試しください。
ティジェッラ(クレシェンティーナ) TIGELLE o CRESCENTINE


モデナに行くと必ず出てくるティジェッラ。ミルクをベースにフライパン(本当は
ティジェッレリア)で焼く小さな丸いパンで本当は花びらのような焼き印があります。
これにストラッキーノ(軽いクリーム状のチーズ)と生ハムを挟んで頂きます!ンブルスコが合います。


【今日のワイン:Abbinamento】

【白】Bianco : PECORINO マルケ州の生産者 Stefano Antonucci di Santa Barbara
ミネラル、果実感が程よく感じられ、野菜やチーズのパスタやスープなどのお食事によく合います。
【赤、微発砲】 Frizzante ランブルスコ グラスパロッサ
カステルヴェートロ "ヴィニェートチャルディーニ"
モデナのお料理、ハム類、サラミ類、リコッタベースのパスタにとっても合います。

4月 17日 (日)11:00 ~ 14:00
4月 18日 (月)11:30 ~ 14:30
MENU 全てバルサミコ酢を合わせます!
YouTube: 【伝統バルサミコ酢を使った料理】Kyokoのイタリア郷土料理の世界~Tortelloni di ricottaを作りましょう