2019年12月 4日 (水)

ローマ古代史に見られる~『ラテン語』の表現

偉大な伝説的ローマ帝国が支配する前に、象を率いてアルプス山脈を越えてやってきたカルタゴの酷い将軍ハンニバルを倒さねばならなかった。

ローマ帝国が、数知れず困難を乗り越え、カルタゴを打ち負かした際に、ローマ人は今後草さえも育たないよう、つまり同都市国家が再興しないように街中に塩を撒いたといいます。

この逸話から有名なフレーズが生まれました。『カルタゴ滅ぶべし』

ラテン語で“Cartagho delenda est” イタリア語では Cartagine deve essere distrutta

Giulio Cesare (ジュリアス・シーザー)は軍隊を引き連れローマに挑んだが、彼の可愛がっていた養子ブルータスに裏切られる事となった。シーザーは不意を突かれて息子に殺される夜に言った言葉が『ブルータスよ、お前もか』 

ラテン語で"Tu quoque Brute mi fili" イタリア語で Proprio tu figlio mio

ローマ史は沢山のエピソードや引用句で溢れています。この講座では、今もイタリア言語の中に生きるこの素晴らしい言語の発見へといざないます。イタリア語でも使用されるこうした有名なラテン語のフレーズを勉強してみませんか。 

La Grande e leggendaria Roma, prima di diventare tale, ha dovuto sconfiggere il cartaginese Annibale il terribile condottiero che ha attraversato le Alpi con gli elefanti per conquistarla.

Quando Roma sconfisse Cartagine, dopo mille difficoltà, i romani gettarono il sale sulla città in modo tale che non crescesse nemmeno l’erba.

Da qui la famosissima frase: “Cartagho delenda est”.

☆☆Cartagine deve essere distrutta ☆

Giulio Cesare, il grande condottiero, che con le sue truppe ha sfidato Roma, venne tradito dal suo tanto amato figlio adottivo Bruto. Cesare sorpreso nella notte dalle pugnalate del figlio disse: "Tu quoque Brute mi fili".

(Proprio tu figlio mio).

La storia di Roma è piena di episodi e citazioni. Vieni con noi nel viaggio alla scoperta di questa meravigliosa lingua che ora vive nella lingua italiana. Impariamo queste espressioni latine che si usano ancora in italiano. 

Annibale_3

LCIイタリアカルチャースタジオ

2020年新コース開講 ラテン語講座 il corso Latino