Marche州、Anconaの近くにある小さな町Serra de` contiにはCooperativa La Bona Usanza(ラ・ボーナ・ウサンツァ組合)があり、そこで作られているスローフードがあります。それはLonzino di Ficoと呼ばれる食材です。この組合の目的はMarche州で伝統的に栄養価の高い主食として摂取してきた豆類、穀物の栽培を維持することです。

Lonzino di fico(ロンツィーノ・ディ・フィコ)はMarche州の伝統的な過程そのまま作られており、乾燥されて、細かく切られているイチジクとクルミ、アーモンド、アニス種、ラム酒もしくはモスとの生地にされ、サラミのように形でイチジクの葉に巻いてあります。

子供はおやつとして食べていて、Marche州の祭りの終わりに食べられていました。
Lonzino di ficoを切ると、アニスとイチジクの風味が感じられています。そのまま、ドルチェとしても、熟成チーズと共に前菜としてもいただけます。
生産者は
MIV Cioccolaterie
Via Merloni, 20
60010 Ostra (Ancona)
ご希望の方はこちらへお問い合わせください。