5月16日はイタリアより、Veneto出身 グラッツィエラさん(Sig.ra Graziela )をお招きして
ヴェネト州の伝統料理を作りました。
今回のイタリア マンマ直伝のメニーは
Antipasto 1(前菜):
Asparagi alla Bassanese アスパラガスのバッサノ風
![Asparagi bianchi alla bassanese Asparagi bianchi alla bassanese](http://lci.typepad.jp/.a/6a0120a641efc6970b0148c82f463b970c-pi)
旬の白アスパラを使って![restaurant](http://lci.typepad.jp/.a/6a0120a641efc6970b0148c82f462f970c-pi)
Antipasto 2(前菜):
Carpaccio di carne 牛肉のカルパッチョ
色鮮やかな一品。食欲をそそります。
このレシピはヴェネチア料理として、1950年にGiuseppe Cipriani
によって紹介されたと言われています。
Primo Piatto(第1の皿):
Fettucine primavera 自家製パスタ ”フェットチーネ” のプリマヴェーラ
ズッキーニを使った、春にピッタリのレシピです。
Dolce(デザート):
Torta di Mele リンゴのタルト
新鮮なリンゴを使ったリンゴのタルト![cake](http://lci.typepad.jp/.a/6a0120a641efc6970b0148c82f464a970c-pi)
リンゴが甘いので、砂糖をたくさん使わなくても大丈夫です。
ケーキなのにとってもヘルシーです![restaurant](http://lci.typepad.jp/.a/6a0120a641efc6970b0148c82f462f970c-pi)
![Fettucine Fettucine](http://lci.typepad.jp/.a/6a0120a641efc6970b0148c82f4655970c-pi)
みんなで自家製パスタの生地をこねています。
パスタマシーンを使い、フィットチーネを作ります。
生パスタはくっついてしまうので、乾燥させるのがポイントです![flair](http://lci.typepad.jp/.a/6a0120a641efc6970b0148c82f463a970c-pi)
![Torta di mele Torta di mele](http://lci.typepad.jp/.a/6a0120a641efc6970b0148c82f465d970c-pi)
タルトはリンゴを丁寧に敷き詰めます。右の写真はオーブンに入れる前です![note](http://lci.typepad.jp/.a/6a0120a641efc6970b0148c82f4660970c-pi)
![Saluti Saluti](http://lci.typepad.jp/.a/6a0120a641efc6970b0148c82f4664970c-pi)
自分たちで作った美味しい料理とワインで乾杯