2/25(土)オリーブオイルティスティングランチ講習会を行いました。
ご参加頂いた皆様、有難うございました。
≪今回のテーマは3つ≫
オリーブオイルテイスティング比較:
 ―マルケ州より届いたばかりの単一品種のEXVオリーブオイル
 ―レモンフレーバーのマルケ州のEXVオリーブオイル
 ―ウンブリア州の品種のEXVオリーブオイル:Dop Umbria Colli Assisi Spoleto


今回は3種のEXVオリーブオイルを使ってテイスティングを実践致しましたので、
より味わいや香りの違いを体感いただけたと思います。
お食事との合わせ方を体験。 
 ・Crema di Cicerchia (マルケ州スローフードチチェルキア豆のスープ)
 ・Aringa,Arancia e capperi (イワシのオレンジ和え) 手焼きパンを添えて


オリーブオイルお役立ち情報 
オリーブオイルのエネルギーについて、よく一緒に使われるバルサミコ酢についてなど、お話いたしました。
≪今回ご紹介したオリーブオイル≫
1)Olio Extra Vergine di Oliva 
DOP Umbria Colli Assisi-Spoleto COLLERUITA
 エキストラヴァージン オリーブオイル DOP ウンブリア・コッリ・アッシジスポレート
    生産者 ヴィオラ (ウンブリア州)
2)Olio Extra Vergine di Oliva Monovarietale di Raggia 
    エキストラヴァージン オリーブオイル 単一品種:ラッジャ
    生産者 ポルドサービス (マルケ州)
こちらからご購入頂けます。オンラインショップイタリア食材エルシーアイ    
3)Olio Extra Vergine di Oliva Limone 
  エキストラヴァージン オリーブオイル レモンフレーバー
    生産者 ポルドサービス (マルケ州)
    オンラインショップイタリア食材エルシーアイ   
 ≪次回のお知らせ≫ 
イタリアのオリーブオイル生産者とライブレッスン!オリーブの栽培、畑、オリーブの品種の違い、オリーブオイルについて直接現場を観ながら、体験できる講座を予定しております。
是非皆さんも、正しくEXVオリーブオイルの知識を身に付けて、健康で美味しい生活をしてみませんか。
LCI イタリアカルチャースタジオ