イタリアの方言とは?(Seminario culturale)

Che cos'e` il dialetto?

イタリア語とイタリアの方言の違いは何だと思われますか。

イタリア語はどのように誕生し,現在皆さんが話されているイタリア語になったのでしょう?

6月16日(日)12時~のセミナーでお話させて頂きます。

ご存知のようにイタリア中に様々な方言が存在します。 

方言が生まれた理由のひとつには、そのエリアの方言を使う、つまり特有の同じ言葉で話すことで、同郷のグループとして共感でき、団体意識を強める役割があります。

近年になって、方言の社会的、文化的価値を見直す動きがありますが、やはり家族、友人同士では今でも方言が使用されております。

例えばヴェネツィアは特徴的で、歴史的に一つの自治体として権力を持った時代もあり、ヴェネツィア語とされる程です。音楽では"Pitura Freska"(ピトゥラ フレスカ)というグループがヴェネツィア方言で歌うことでとても有名になりました。1997年に初めてサンレモの音楽フェスティヴァルで披露されましたこの曲を聞いてみてください!↓↓↓↓↓

 
YouTube: Pitura freska - Murassi

実際、彼らだけでなく、多くの作家、詩人、映画監督が文芸作品の中で方言を尊重して、使われています。

Quale differenza c'e` tra il dialetto e l'italiano? Come e` nato l'italiano?

Sono alcuni argomenti del seminario di domenica  16 giugno dalle 12:00 alle 14:00.

In Italia ci sono tantissimi dialetti. Le persone che usano un dialetto si sentono parte di una comunita`, di un gruppo. Ultimamente i dialetti sono stati riscoperti e studiati per il loro valore sociale e culturale. Ancora tanti italiani usano il dialetto in famiglia e con gli amici. 

A Venezia il dialetto e` molto importante. C'e` un gruppo musicale i "Pitura Freska" che canta in dialetto veneziano. Per la prima volta nel 1997 hanno presentato al Festival della canzone italiana di Sanremo una canzone in dialetto veneziano. Ma non sono gli unici! Molti scrittori, poeti, registi hanno usato il dialetto nelle loro opere. 

Ecco una delle canzoni dei Pitura Freska! Buon divertimento.

日本語通訳付き、どなたでもご参加頂けます。

 【開催日程】2019年6月16日(日)12:00~14:00    

 【参加費】4500円(一般)・4000円(LCI生徒割引) (カフェ+ドルチェ付き)

【講師】Sara Franzoni  (日本語の通訳・解説あり)保存

 お申し込みはこちらへどうぞ。